SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
味は満遍なくしみてて、皆が儚いくらいに柔らかいのに煮崩れていない
ものすごい圧力をかけられただろうに自我を保ってて偉いなあと感心する
食感も普通のお鍋で作ったのとは違う
おいももにんじんも、ほっくり感0なかわりに滑らかになってる
やだわ!この独特の感じ知ってる!
なんだろう…母のとは違う…
友達のお母さんのでもない…と良く噛み締めたら、給食の肉じゃがだ!とわかり、めちゃくちゃすっきりした
余っていたから入れた白菜も給食感の重要なポイントかも
食べてから思い出したけど、なぜだか給食肉じゃがには白菜が入ってた気がする
自分も入れたくせに、札幌市…なんで白菜?と今更問いたい
そんな謎白菜を含め、とっても美味しい
あとは食感の好みの問題かしら…
そもそも目的というか用途が違うけど、肉じゃがはバーミキュラのほうがうち好みかなーと思った
水分が多かったのかもしれない
今度無水でも作ってみよう𓀠おいも、ほっくりするかも
【結論】札幌市の給食の肉じゃがの再現可能
今すぐ地元の友達や弟の口につっこみたくなった
絶対みんな、これなんだっけ?知ってる!って言うはず𓀤
♪朝日のあたる道/ORIGINAL LOVE
#肉じゃが #シロカ #おうちシェフpro #シロカの記録