• お気に入り
  • 99もぐもぐ!
  • 8リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
ロウカット玄米
1合
200ml
2個×2
カットトマト(濃厚タイプ)
200g
粒みそ
大さじ1・1/4
大豆のお肉(ミンチタイプ)
40g
オリーブ油
大さじ1/2
砂糖
小さじ1
ブラックペッパー
少々
パセリ(みじん切り)
少々
作り方
1
玄米は高密度ポリ袋に入れて水を足し、袋の空気を抜きながら余裕があるようにしばり、1時間おく。
2
卵は高密度ポリ袋に入れて、袋の空気を抜きながら余裕があるようにしばり、袋の外から黄身と白身を混ぜる。
3
鍋に水を張ってザルを沈め、①を入れて火にかける。
沸騰したら静かに沸騰している状態を保ちながら20分加熱する。
火を弱めてから卵の袋も加えて、約10分半熟に固まるまで加熱する。
4
☆は高密度ポリ袋に入れて混ぜ、味が馴染むまで5分位置く。
(鍋の湯に入れて温めてもOK。)
5
お皿に、玄米・卵・トマ味噌ミートソースを盛り、パセリをふる。
ポイント

*鍋にザルを入れるのは、ポリ袋が直接鍋に当たって破れるのを防ぐためです。
*トマトの酸味を和らげるために砂糖を加えていますが、お好みで無くてもOK。
*災害時はお皿にラップを敷いた状態で盛り付けると洗わずに済みます。

みんなの投稿 (1)
マルコメさんの防災セット頂いたので、防災時にも出来そうなメニューを作ってみました〜

YouTubeで今泉先生が仰ってたお湯ぽちゃでやってみました!
先生がこれから挑戦するという玄米も炊いてみました〜
普通の炊飯と同じように白米より長めに浸水して、水は蒸発がないからいつもよりは少し減らして、普通に炊けました✨

卵も袋に入れて半熟まで加熱🔥
実際被災したら卵はあるかどうか…ですけど。最初の頃で残っていれば使えますね。

粒味噌と大豆のお肉を使ったトマ味噌ソースは温めなくても全然大丈夫な食材ばかり。
温かい方が良ければお湯ぽちゃで温めて。

災害時は栄養も彩りも大事と、彩り良く野菜もたんぱく質も摂れるメニューにしてみました〜

#防災レシピ #防災ご飯 #お湯ぽちゃレシピ #湯煎レシピ #保存食レシピ
#トマ味噌 #粒みそ #大豆のお肉
#高密度ポリ袋 #トマト缶
#オムライス #ミートオムライス #トマ味噌オムライス #玄米
もぐもぐ! (99)
リスナップ (8)