• お気に入り
  • 61もぐもぐ!
  • 3リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2〜3人分)
ダイズラボ ニラもやし炒め」
1セット
青パパイヤ
180g
万願寺甘とう
60g
エリンギ
60g
大さじ1+小さじ1
作り方
1
「ニラもやし炒め」の大豆ミートに付属の下味をまぶしておく。
2
青パパイヤは(手袋をして)緑の皮を剥いて細切りにし、水に10分晒して水気をしっかりきる。
万願寺甘とうはヘタを落として斜切り、エリンギは短冊切りにする。
3
フライパンに油(大さじ1)をひいて熱し、②を炒めて一旦取り出す。
4
同じフライパンに油(小さじ1)をたして熱し、①を焼くように炒める。
5
③を戻し入れ、付属の味付けタレも加えて炒め合わせる。
ポイント

青パパイヤは酵素があるので、切る時はポリ手袋をするのをお勧めします。

みんなの投稿 (1)
頂いた「大豆ラボニラもやし炒め」を、ニラももやしも無かったので、ニラ→万願寺甘とう、もやし→青パパイヤ、(重さ合わせでエリンギもプラス)で色合いだけ合わせて作ってみました〜😅

甘めの味付けがパパイヤにピッタリ!
タレ多めでしっかり絡むし♪
大豆のお肉も下味付けてしっかり炒めるようになってるから、匂いとか全然気にならない〜👍

大豆ミートを炒める時、ゆを少し増やしてしまったら下味のタレがパチパチ跳ねる跳ねる💦💦
小さじ1が少なそう…って思ったけど、ちゃんと訳があったんですねー
失礼しました😔

#中華炒め #青パパイヤ炒め #万願寺甘とう炒め #大豆ミート #大豆のお肉 #青パパイヤ #万願寺とうがらし #万願寺甘とう
もぐもぐ! (61)
リスナップ (3)