• お気に入り
  • 130もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2014/04/20
  • 6,687

簡単☆茄子とひき肉のボロネーゼパスタ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
作り方
1
にんにくをみじん切りにして、オリーブオイルで香りがでるまで炒める。
ひき肉、玉ねぎのみじん切りを投入してひき肉の色が変わるまで炒める。

同時にパスタを茹でる為のお湯を茹でておく。
2
茄子は乱切りにして、耐熱ボウルに入れ600wで5分電子レンジにかける。

3
ケチャップ、ウスターソース、顆粒コンソメをあわせておく
4
①に加熱した茄子を入れ、焼き目がつくまで炒め、塩コショウをする。

5
パスタが茹であがる2分前くらいに乱切りしたアスパラガスを一緒に茹でる。

④に茹で汁をお玉1杯ほどいれ、水切りした茹でたパスタ、アスパラガスを入れてからめる。

たっぷりのパルメザンチーズをかける。
ポイント

茄子は電子レンジで加熱し、柔らかくしてから炒めると油は少なくでも柔らかくジューシーに出来上がります。

からめる具材にしっかりとした味がついているため、パスタを茹でる時に塩を入れていません。

みんなの投稿 (1)
クックパッド、なないくさん(ID1096312)から引用してます。少しアレンジしました。
もぐもぐ! (130)
リスナップ (4)