• お気に入り
  • 30もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料 (4人分)
白菜
1/4
人参
1本
玉ねぎ
1個
もやし
1袋
乾燥わかめ
大さじ4
糸蒟蒻
1袋
中華だし
大さじ3
100CC
豆乳
500ml
すりごま
適量
辣油
適量
大豆のお肉
大さじ5
作り方
1
白菜はざく切りにし、にんじんは半分に切ってから1センチ幅に切ります。玉ねぎも半分に切ってからざく切りにし、野菜を全て鍋に入れ、水と中華だし、大豆のお肉(乾燥)、わかめ、いと、こんにゃくを入れて野菜が柔らかくなるまで煮ます
2
野菜が柔らかくなったらもやしを入れ、また蓋をして中火で2 〜3分火を通して最後に豆乳とすりゴマ、辣油で味を整えれば出来上がりです
ポイント

野菜はどんなものを入れても美味しく出来上がります。すりごまと豆乳を加えることで坦々麺のような味がでるので、
ダイエット中には食べ応えのあるスープになります。

みんなの投稿 (1)
ダイエット中でもお腹いっぱい食べたい
野菜スープだけでは物足りないので
味付けと大豆のお肉 と糸蒟蒻でボリューム感を
わかめも入れて塩分排出と便秘かいしょうもも
#ダイエット #大豆ミート #大豆のお肉 #スープレシピ #簡単スープ #野菜スープ
もぐもぐ! (30)
リスナップ (2)