堅豆腐は水切りしなくても良いのでとても便利です
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
お蕎麦が美味しかったのは言うまでもありませんが、離れに直売所のようなところがあったのでのぞいてみると、タケノコはもう終わっていたものの、山菜やら豆類やらハチミツやらが置いてあり、大きくてピカピカの豌豆豆(すでにむいてある最後の1パック)と地場産のミントのハチミツを購入。
天気がいいから更にドライブしようということになり、それから白山比咩神社を皮切りに白山麓をぐるっーと案内してもらいました。
道の駅もあちこちにあり、私の眼には珍しいものがいっぱいで買い物袋はぱんぱん(笑)
17時過ぎに家に戻りましたが、楽しく気持ちの良い1日になりました。
友人に感謝。
追伸 : 雑なレシピでごめんなさい😶
ミントのハチミツは何だかヨーロッパっぽい味で何に使おうか思案中🤔
ミントのはちみついいですね。これからの季節にはスッキリした香りが良さそうで。
ラベンダーのはちみつとか爽やかなのや栗などのこってり、トリュフなどのリッチな香りなどなどはちみつ結構好きです。
私もハチミツはかなり好きで色々なものを試してみたり、料理にもコッソリ使ったりしています。
先ずはチーズにトロリですかねぇ🤔
ミントハチミツ、ほわっとミントのかおりがします😊
お菓子やパンは、おいしいお店で買う派なのですが、後からタラ〜リでも、紅茶にもよさそう😊
堅豆腐、お店ではいただいたことあるのですが、料理したのは初めて😄
しっかり大豆の味がして焼くのにピッタリ♬
白山麓あたりのは木綿ごしの倍くらいの固さ(まな板で切っても全く崩れない)です。