SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
帰宅してからのおうちご飯…ですが、月末の最終週は忙しいので帰宅したら疲労感いっぱいであまり料理を作る気にはなれません。だから今夜は残り野菜を使って簡単に出来る八宝菜を作りました。しかも白菜は購入していなかったので葉物はキャベツを使用。豚肉を炒めて軽く火が通ったらスルメイカ・茄子・キャベツを加えて更に炒め、5倍に薄めたこれうまつゆを入れて加熱します。そしてヤングコーンとうずら卵を加え2分ほど再び炒めて水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がりです。
ポイントはスルメイカを加えたこと。鰹昆布の風味が効いたこれうまつゆに乾燥したスルメイカを加えることで、深みのある海鮮八宝菜に生まれ変わるのです😆
正直なところ冷蔵庫の余り物の整理も兼ねた料理でしたが、味に深みがあってとっても美味しいのでよろしければお試し下さいね~😄✋
#平日アラカルト #おうち中華 #Stayathome #コロナに負けるな! #おうちにいよう
見るだけで目の保養になりました*✲゚*( *´﹀` )*✲゚*
美味しそう〜(ㅅ´ ˘ `)
お酒と一緒に食べ続けてしまいますね〜💕
でも一般的な中華系の鶏ガラスープを使った八宝菜と違い、これうまつゆの鰹出汁とスルメイカの味が加わるので海鮮系の味になって美味しかったですよ🎵
普段はとっても忙しいAXさんだから。疲れて帰宅した時にとろみがあってまろやかな海鮮八宝菜を作ってあげたいなぁ~😉❣