• お気に入り
  • 177もぐもぐ!
  • 37リスナップ
手料理
  • 2022/06/01
  • 2,282

貝風呂出汁で時短調理のパエリアで~す

みんなの投稿 (1)
久しぶりの早帰りで、平日も男の手料理~!
今日は月末ですが仕事を早めに切り上げることが出来ましたのでちゃんと夕食を作りました。
僕のページにお越し戴く片はご存知かと思いますが、料理に対して一番大切なのは「出汁(だし)」だと思っていますので、土佐酢,ブイヨン,ドレッシングなどは作り置きをしています。ただ、市販の調味料と違って防腐剤や添加物を一切使っていないので賞味期限は2週間くらいになります。もちろん2週間で腐る訳ではありませんが、やっぱり時間が経つと風味が無くなっていくんですよね…。
市販商品の場合は香料を加えて誤魔化していますが、やっぱり健康には気を付けたいですから週末など時間がある時に作って冷蔵庫保存している訳です。ちなみに1枚目の写真の右上にあるのは2週間前に作った貝風呂出汁で、その左が先週末に作った鶏ガラ出汁で、手前にあるのが先日ベランダで初収穫したニラに醤油,日本酒,味醂,いりごまをブレンドした万能ダレになります。そして今夜はそろそろ危ない貝風呂出汁を使ってパエリアを作りました(笑)
本来ならオリーブオイルで具材を炒めながら魚介スープでお米を炒るので時間が掛かるのですが、最初にオリーブオイルを使って玉葱,ニンニク,トマトを炒めてベースペーストを作ればあとは保存している貝風呂出汁を加えれば時短になるんですよね🎵
ちなみにパエリアは料理人によって調理手順が異なりますが、僕は具材を一緒に炒めないタイプです。少々手間は掛かりますがそれぞれの素材の火の通り片や味の染み方を大切にしたいですし、やっぱり調理手順はもっとも重要ですからね~😄✋(笑)

#SnapDish
#週末は男の手料理
#無添加アラカルト
もぐもぐ! (177)
リスナップ (37)