• お気に入り
  • 168もぐもぐ!
  • 55リスナップ
手料理
  • 2017/07/19
  • 9,759

チョコバナナの胡桃入りシフォンケーキ🎵

レシピ
材料・調味料
卵黄
80(L玉4個)
砂糖
60
サラダ油
50
熱湯
60
バナナ
150
レモン汁
10
薄力粉(+ココア)
100(+15)
※(ベーキングパウダー)
(小さじ2)
胡桃
30
卵白
160(L玉4個)
砂糖
50
レモン汁
10
作り方
1
A 卵黄と砂糖を合わせて軽く泡立て器で擦り混ぜておく。(卵黄は泡立て不要)

B 熱湯とサラダ油(お好みの植物性オイル)を合わせておく。

C 粉とココアをビニール袋等に入れて振り混ぜ、ココアの固まり等を潰しておく。


卵白はシャリっとなる程度に冷凍。解凍した卵白使用でもOK。

バナナとレモン汁を合わせてペースト状にしておく。

胡桃はローストし、刻んでおく。

2
AとBを合わせて、粉類Cを濾し器(ザルでok)を通して振り入れ、粉っぽさが消えたら、潰してレモン汁と合わせたバナナ、刻んだ胡桃を加えてて泡立て器でグルグル軽く混ぜる。
3
シャリとなる程度冷凍した卵白にレモン汁、砂糖1/2を入れて泡立て始める。途中残りの砂糖半分を入れ、しっかり角がたつまで泡立てる。
4
卵黄生地に泡立てた卵白1/4程度を取って合わせてから、全体を混ぜ合わせる。

合わせた生地を型に入れて、あれば天板ではなく焼き網使用で180℃で35分~40分焼く。(ご自宅のオーブンによって調節下さい。)

(焼き網使用の方が火の通りが良いので、失敗がないかと思います。)

トップの割れ目にも焼き色が付き、一番膨らんだ状態から少し嵩が低くなった状態が焼き上がりのサイン。オーブンから出して逆さまにして十分冷やして型から外して下さい。
ポイント

※ベーキングパウダーは私は使用してませんが、ご使用の場合は、薄力粉に小さじ2弱を混ぜて下さい。

<卵㌘数>

全卵M 50
全卵L 60
卵黄 20(卵黄はほぼ同じ)
卵白Mサイズ 30
卵白Lサイズ 40

みんなの投稿 (10)
黒バナナ救済に😌
ふんわりバナナ風味のココア生地のシフォンに刻んだ胡桃が芳ばしいケーキになりました😘

2台焼いて、1台はプレゼントで、1台は我が家のおやつに💓
●🍌救済とは思えない〜😍
チョコがシュッシュッとかかってるのがカッコいいわ〜✨
しっとりふわふわで美味しそ〜❣️
おやつに食べたいっ😋💕💕💕
桜央里 から sakurako
sakurakoちゃん(*´▽`*)
オハヨー

なんか、優雅なティータイムって感じが漂ってくるー٩(^ᴗ^)۶

暑くなるとバナナの黒くなるのが早いよね〜😃

バナナとチョコレートなんて最強コンビ( ´ ▽ ` )ノ
そこへナッツの歯ごたえも美味しいシフォンケーキだね(´ε` )

プレゼントされる方は幸せだなー😌
sakurakoちゃん、おはよう😄
忙しかったり、色々あってまとめもぐもぐごめんね💦💦
どのお料理もとっても美味しそう😆
チョコバナナ🍌シファンめっちゃ美味しそう😆
⭐つけたよ✨
sakurako から izoom
izちゃん、こんにちは👋😃
お返事が遅くなってごめんね🙏💦💦

バナナ、ついついお買い物かごに入れちゃうけど、油断してたら、あー!ヤバイ、ヤバイ!😱💧

慌ててケーキにしたよ~😂😂

娘好みにチョコシロップでちょっとばかりデコしてみたよ😜

来てくれてありがとう😆💕✨
sakurako から Noriko
のりちゃん、シフォンケーキ、たまーに食べたくなるのよね~💓

ココアなしバージョンも好きなんだけど、今回は娘とプレゼント先のお嬢ちゃんがチョコ好きなもので、ココア生地にしたよ😘
sakurako から Noriko
来てくれてありがとう😆💕✨
のりちゃんにも食べて貰いたいわー😆💓
sakurako から 桜央里
さおりちゃん、こんにちは✨😃❗
お返事が遅くなってごめんね🙏💦💦

ついついバナナと胡桃はセットでスイーツに使っちゃうのー!プレーン生地でも美味しいんだけど、今回は娘とプレゼント先のお嬢ちゃんがチョコ好きなもんでココア生地にしたの😉

めっちゃ美味しかった~💓と喜んで貰えて良かったよ😘

来てくれて嬉しいコメまでありがとう😆💕✨
sakurako から かよこ
かよこちゃん、こんにちは✨😃❗
こちらこそなかなかゆっくり覗けなくてごめんね🙏💦💦

チョコにバナナって子どもが好きな組み合わせでしょ?😁胡桃は私の好み😘

このシフォンケーキの焼き方は小嶋ルミさんのレシピ参考なの。

彼女のレシピは解りやすくて、とっても親切でね、昔から大好きなの😘

ふわふわの溶けるようなジェノワースが焼けるようになったのも彼女のレシピのおかげなんだ。
その前にはまったのがこのシフォンケーキ🎵
卵も通常卵白を多く使う中、ほぼ同じ個数で、卵黄は泡立てないの!
それにも理由があり、卵の旨味をケーキに残す為なんだって…
そこに熱湯+サラダ油を入れたり、卵白は冷凍してレモン汁を入れて泡立て。

ふわふわスポンジのポイントがちゃんとレシピに入ってるのよね!本当に感心しちゃうのよ😌

機会があれば一度作ってみて~💓

来てくれてありがとう😆💕✨

夏休みが始まるとまたお昼ご飯も大変だよね~😅頑張って夏休みものりきろーね(笑)
もぐもぐ! (168)
リスナップ (55)