• お気に入り
  • 75もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2014/11/29
  • 568

外は小雨の土曜の朝、ラジオから流れるいつもの声…

みんなの投稿 (8)
カスピ海ヨーグルトってまだ作ってる方っていらっしゃいますかぁ〜⁇ ボクの所では流行したての頃に由緒正しい(京都大学名誉教授の家森幸男氏から菌を分けてもらった人からもらった)タネから作り続けて15年以上です‼︎

真ん中にポチッとあるのは自家栽培のブルーベリーのジャムです。朝に糖質は摂らないのですがアクセントに小さじ1/3ほど‼︎(笑)

器は教えてる学校の陶芸科の学生が焼いてくてたものです。「せんせ〜が好きそうな器が焼けましたぁ〜‼︎」って(涙)

ヨーグルトを盛り付けたら⁉︎OMさんのお料理みたいになったので(ご本人のはもっと豪華で野菜モリモリですが)食べともに♬
こんにちは(^^)
カスピ海ヨーグルト、流行った頃作ってましたが、ダメにしてしまいました。
15年は素晴らしいですね👏
Yoshinobu Nakagawa から ゆぅみん
ありがとうございます‼︎
ここまで来たらこんくらべです♬(笑)
OM から Yoshinobu Nakagawa
中川-sense, Thanks for your 食べ友 calling! I'm very very happy!:D
Your styling is so cool always♡
確かに確かに!OMさんみたいです😆。
とっても素敵な器ですね。
使いやすく、色合いも良くて。
ヨーグルトの菌、よく大切にしてますね。15年も?!
うちは、他の菌がたくさんあってダメになったのかも。いや。扱いがまずかっただけかも😅。たぶん後者です。
今は、スーパーでカスピ海の菌、売ってるんですけどねぇ。
あの、酸っぱみの少ない優しいヨーグルトですよね。懐かしい。思わず味の記憶を辿ってしまいました😊
Yoshinobu Nakagawa から OM
Thanks you! ٩(✿∂‿∂✿)۶
Yoshinobu Nakagawa から かずきっちん
本当によくここまで持ってます‼︎
ウチも味噌やら糠床やらありますからおかしくなっても不思議じゃないのですが…(笑)

ウチの台所から何万個の乳酸菌が生まれたか⁈って考えるとワクワクします♬
かずきっちん から Yoshinobu Nakagawa
お腹にとても良さそうな感じがします🎵
もぐもぐ! (75)
リスナップ (5)