• お気に入り
  • 130もぐもぐ!
  • 14リスナップ
レシピ
材料・調味料 (5人分)
ひじき(乾燥)
10g
鶏ひき肉
250g
人参
30g
大根の葉
80g
大さじ1/2
味噌
大さじ1
中濃ソース
大さじ2
みりん
大さじ1・1/2
作り方
1
ひじきは水を2〜3回替えながら浸けて戻し、しっかり水気をきる。
人参は粗みじん切り、大根の葉は1cmに刻む。
2
フライパンに油をひいて人参・大根の葉を半分火が通るまで炒める。
3
鶏ひき肉を加えて火が通るまで炒めたら、ひじきを加えて2〜3分炒める。
4
☆を加えて、蓋をせずに水分がほぼ無くなるまで弱火でじっくり煮る。
ポイント

味噌やソースの酸味で大根の葉は緑色が薄くなってしまいますので、色鮮やかに仕上げたい時は1番最初にしっかり炒めて取り出しておき、最後に戻し加えて和えると良いです。

みんなの投稿 (1)
鶏ひき肉・人参・大根の葉を入れたひじき煮を作りました〜

みりんで甘味を増やした「万能味ソース」で味付け。
いろんな旨味とほんの少し酸味があって、暑い時期でも食べられる煮物に♪

大根の葉は間引き菜だから細めなんだけど、煮てる間に味噌とソースの酸味で緑色がすっかり退色してしまいました。
たくさん入れたんだけどなー笑
一旦取り出して最後に混ぜるとかすればよかったかも😅

多めに作ったので残った分は豆腐とマヨネーズを和えたりして食べました♪


#ひじき煮 #万能味ソース #そぼろひじき #ひじき #鶏ひき肉 #人参 #大根の葉 #味噌 #中濃ソース
もぐもぐ! (130)
リスナップ (14)