• お気に入り
  • 88もぐもぐ!
  • 10リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2~3人分)
ほんだし 焼きあごだし
2g(1/4本)
お湯
100cc
白味噌
大さじ2.5
100g
加熱済みとうもろこし(冷ます)
1本
冷水
100cc
作り方
1
お湯でほんだし®焼きあごだしを溶き、白味噌を溶き入れたら氷を入れ、冷たい汁を作っておく。
2
加熱済のとうもろこしの実を外し、ブレンダー等でペースト状にする。
3
ペーストに★冷水100ccを加えてザルでこしたものを❶の汁と混ぜる。
ポイント

加熱しないので痛みやすいです。作りおきにせず一度に食べ切って下さい。

塩分濃度5~6%くらいの関西の甘い白味噌を使ってください。

みんなの投稿 (1)
蒸しておいたとうもろこしを使って作る火を使わない簡単すり流しです。ほんだし®焼きあごだしと白味噌の#和風ポタージュ
#和食 #お味噌汁 #発酵の日(8月5日) #こうじの日(8月8日) #夏みそ汁 #冷やしみそ汁 #ほんだし #すり流し
もぐもぐ! (88)
リスナップ (10)