• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2015/08/30
  • 3,413

ササミの中華和え

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
ササミ
3本
もやし
一袋
ミョウガ
1個
醤油
大さじ1
鶏ガラの素
小さじ1
ごま油
小さじ1
しょうが
適量
にんにく
適量
ゴマ
適量
作り方
1
沸騰したお湯に塩を加え、ササミを入れて火を止める。そのまま5〜10分放置。
もやしもサッと茹でて水でしめる。
2
☆の材料をボールに混ぜておく。ササミが冷めたら手でちぎってボールに投入。もやしとミョウガも加えてよく混ぜる。
3
ゴマも加えてよく和えたら出来上がり。
ポイント

・一晩置くと味が染み込んで美味しい
・ちんげん菜や小松菜、キュウリなども入れると色も鮮やかでなお良い
・このレシビだと少し味が濃いめなので、サラダとして食べる場合はお醤油を少なめにして調整
・具を増やす場合もお醤油で味を調整

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (12)
リスナップ (1)