• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2016/12/23
  • 600

ほぐした豚バラブロック肉の蒸し煮を入れた焼き春巻

みんなの投稿 (1)
今晩は東坡烤肉(豚バラブロック肉の蒸し煮)をほぐし入れた焼き春巻。
クリスマスっぽく野菜の煮浸しをリースにして。

今日の東坡烤肉(豚バラブロック肉の蒸し煮)は丁寧に作りました。
①豚肉を1/2に切り、青葱と生姜を入れて圧力鍋で20分煮ます。
②蒸気が抜けるまで放置し、その後水洗いし、お醤油大さじ2をかけて味をつけます。
③お醤油をしっかり拭き取り、焼き色をつけるために180℃の油で揚げます。
④粗熱が取れたら1cm幅に切り、先ほどのお醤油+みりん+日本酒+最初に煮た時の煮汁100ccと合わせた耐熱皿に入れます。
⑤豚肉が入った煮汁の耐熱皿ごと中カゴをセットした圧力鍋に入れ、20分蒸し煮にします。

豚肉はこれでしばらく放置。

⑥豚肉を蒸し煮にした浸し汁、皮を剥いて薄切りにしたズッキーニをこの浸し汁で柔らかくなるまで煮込んで潰し、豚肉をほぐして合わせておく。
⑦春巻の皮(1枚/糖質7.4g)に⑥を入れて巻き、琺瑯容器にオーブンペーパーを敷いて白ごま油を入れ、春巻の表面に白ごま油を塗り、250℃に予熱したオーブンで10分焼く。
⑧盛り付けてから、野菜の揚げ浸しに使った浸し汁をかけて出来上がり。

野菜の揚げ浸しはトランペットズッキーニ27g/糖質3gをリース台に。
30秒ほどレンチンして蒸して下拵え。
ピーマン、赤黄パプリカとナスと一緒に180℃の油で揚げ、白醤油+みりん+日本酒+白だし+パルスイート+ごま油+酢+鷹の爪で作った浸し汁に漬けます。

お皿に盛り付け、ごま油と炒りごまを摺り潰しながらトッピングして出来上がり。

サラダとエビの塩焼き。
エビとカニかまをバターソテーし、シェリー酒と生クリーム、ハインツのホワイトソース1袋/糖質4.3g、チーズ入れて春巻と一緒に焼いたこってりスープ。

今日の1人分の糖質量は約13g。
もぐもぐ! (20)
リスナップ (3)