• お気に入り
  • 187もぐもぐ!
  • 25リスナップ
手料理
  • 2019/10/03
  • 6,183

材料1つ えのきだけ

レシピ
材料・調味料
えのきだけ
1袋
塩胡椒
適量
作り方
1
えのきは根元部分を切り落とす。
いつもより、根元のくっついてる部分はながめに残す。
2
①を2〜3等分に分け、熱したフライパンで両面をこんがり焼く。途中、塩胡椒をふる。
ポイント

根元をほぐさない!
油はひかない!
えのきの内側は、蒸し焼きされた状態になります。

みんなの投稿 (10)
先日、TVでやってためちゃ簡単で美味しい1品🍄「賛否両論」の料理人、笠原シェフがTVでは牛肉を炒めた添え物?みたいにしてましたが、これだけでも充分美味しくてヘルシーなので✨流石有名シェフ💖と思いながら頂きましたー😋
この1皿で、えのきの大きめの1袋分全部。
熱したフライパンで、油ひかずに焦げ目がつく迄、塩胡椒して素焼きするだけ!
厚みがあるから、しいたけを食べるみたいに、中からジュワ〜って、きのこ汁出て来ます😙
少し醤油か、ポン酢かけて、最高です🍄
大人は爪楊枝を準備して食べるべし😆
#美容/ダイエット #きのこの日(10月15日) #再現料理 #節約料理 #簡単料理 #賛否両論 #ノンストップ #材料費100円
うわ〜😃✨
めっちゃ美味しそ〜
焦げ目がたまりませんね〜😆✨
コレ、やってみたいです!
ゆみ から Miki (^_−)−☆
Mikiちゃん、こんばんはーー😄
美味しかったのー!!
そしてめちゃ簡単😙
ヘルシーで、お酒🍺のおつまみにも合いそうだよーー
こんにちは🙋
キノコ🍄のおいしい季節ですね~😆

私も、笠原さんのお料理見ました❗
昨日、スーパーでえのき茸が¥78だったので買ってきました。冷蔵庫に在庫3つ。
このところエリンギがマイブームでした。私も近々作りたいと思います。

えのき茸を輪切りにして、衣に青のり入れて揚げるとホタテ貝みたいらしいと聞いたことがありますが、作ったことありますか?
ゆみ から 卯月
卯月さん、こんにちはーー😄
エリンギ🍄いいねぇ〜きのこ🍄美味しいよね〜😋78円は安い😙

ホタテ風!?それはやった事ないです!
美味しそう💖
時々つくねに細かく切って入れて
食感がシャグシャグ⁈して美味しいってのを作るけど、そう言われると、その歯応えがホタテっぽいかも👀
青海苔が磯の香りでぴったりなんだね🥰
私も買い置きあるから、やってみよー🌈
なるほど!きのこは安いし、色んなドレッシングに合うと思いました、
ナイスなアイデア!ありがとう
ゆみ から yoneばーば
今まで思いつかなかったよねー!サスガ✨料理人の技だよねー😙
しばらく私もハマりそうです😆
ゆみさん、夜遅くに、こんばんは😊

えのき焼き、つくフォト投稿しております😋

とても美味しいレシピありがとうございます😊
ゆみ から ペンギン
こんばんはーー😊
わー!美味しそうです✨✨
私もTVの受売りですが、簡単美味しいレシピを発見出来て、よかったですーー
ゆみさん、もぐリスありがとうございます😊
もぐもぐ! (187)
リスナップ (25)