• お気に入り
  • 101もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2021/02/02
  • 700

豆乳坦々風温麺

レシピ
材料・調味料 (1人分)
温麺(乾)
100g
牛そぼろ(塩味)
100g
ゆでたけのこ(さいの目)
15g
長ねぎ(みじん切り)
5g
おろし生姜
1g
おろしにんにく
0.5g
ごま油
小さじ1/2
甜麺醤
小さじ2
紹興酒
小さじ1
砂糖
小さじ1
130ml
鶏がらスープの素
大さじ1
味噌
15g
練りごま白
小さじ1
豆乳
100ml
豆乳
100ml
ラー油
白髪ねぎ
小ねぎ(小口切り)
糸唐辛子
作り方
1
牛そぼろ・たけのこ・長ねぎ(みじん切り)・おろし生姜・おろしにんにく・ごま油を入れて炒め、◇を加えて軽く煮詰める。
2
☆をレンジで温めて混ぜ、★を加えて更に熱く温める。
3
温麺は表示通り茹でて、軽く水洗いし最後に熱湯をかける(温める)。
4
器に、③・②・①を盛り、白髪ねぎ・小ねぎ・糸唐辛子をのせる。
みんなの投稿 (1)
残っていた温麺で坦々麺風に。
牛そぼろも炒めて冷凍して置いたものを使い、スープはレンジ加熱。
まあまあ材料多いけど簡単に作りました〜

#坦々麺 #温麺 #そうめん #中華料理 #牛ひき肉 #豆乳
もぐもぐ! (101)
リスナップ (7)