• お気に入り
  • 3もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2013/02/18
  • 3,917

ホットサンドメーカーで海鮮焼き

レシピ
作り方
1
たこ焼き粉の袋に記載されてる分量で生地の種の下準備
2
わたしは水を少なめにして卵を2個使用しました
3
各材料を刻みます(具材の量はお好みで)
シーフードミックスは火の通りをよくするために小さめなさいの目状にしました。
4
たこ焼き粉を水卵で解いた種に材料投入
5
ホットサンドメーカーをあたためます。
6
材料を混ぜた生地を流し込み、ホットサンドメーカーからはがせるくらいの半生に焼き上げます
7
取り出したら、新たに生地を流し込み焼きます
8
半生に焼き上がったら、スライスチーズを乗せ、先に取り出したら半生生地を乗せ、再び加熱
9
カリっと美味しそうに焼けたら完成
ポイント

たこ焼き的なものが食べたかったので作りました。
お好み焼きよりカリッとしてふわっとした食感でした。
チーズ乗せるタイミングで、内側にソース塗るのもアリだったかなぁ…
そしたら手で食べれたな。と。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (3)