SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
セージさん★ お店お店おせーて!
蒸したものを熱々も美味しいですが、やはり、酔っ払い蟹が好きです!
はい、老舗のコースメインのお店がバイキング形式の店に追いやられていますね。。大珍楼別館の閉店は驚きました。中国人のための店なので面白い料理も多く、残念です。
手間を考えると食べに行く方が良いですよね。笑
噂には聞きましたが食べたことがありません
活動範囲が重なりましたでしょうか!? 溜池山王と銀8勤務の間には10年ほどの間が有りますが。新橋起点。。僕にとっての東京は、新宿、渋谷よりも新橋です。。オヤジの聖地ですね!
ちなみに、近々、また食べる予定です。むふふ
元町へも遠征しなきゃ!
新橋、溜池山王あたりはちょくちょく行きます。^_^
あっ、横浜に出張、仕事が済んだら中華街です。笑
30年ほど前です。それから15年は名古屋に戻り、週に1度、出張で溜池山王の勤務先=取引先、通産省へ父の鞄持ちするぐらいでした。
そうですか、僕も新橋は昼食、マッサージと今も起点にしています。
溜池山王に有った勤務先=取引先は吸収合併されてしまい、今は影も形も有りません。同期入社した40名で在籍しているものも10人もいません。
このお店、知り合いの馬さんもお勧めしてました♪
中華街一と酔蟹は言われていますね。今回は食い歩くわけにいかなかったので、慶福楼本店にしました。
慶福楼随分前に行ったことあります。イシモチの蒸したやつ美味しかった〜(^-^)
牡蠣のオイスターソース炒めも食べてきました。
次に中華街に行くときは都合を聞きますね。(^ー^)ノ