SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
佐土原茄子をいただいていたので、とりあえずはマルコメさんのレシピからミンチタイプを使ってボロネーゼを。
大豆のお肉だけだと、少し大豆の香りが強め+コク出しのために合挽肉を少しだけ入れてます。食べ応えがあるのに後味サッパリでとても美味しいっ😋これがギルトフリーなんて嬉しいです💕
そして、レトルトタイプは水で戻さなくて良いのですごく楽だし使いやすい!大豆のお肉ってここまで進化したのかー…と感心しっぱなしでした😊
佐土原茄子も実が詰まってすんごくジューシー!お腹いっぱいになりました🎶
お盆でちょっと食べ過ぎたなぁと思ってたのでちょうど良いタイミングでのギルトフリーは本当に嬉しいです😊
SnapDishさん、マルコメさんありがとうございますっ💕
これから宿題頑張りまーす 🤣
#スパゲティ #ミートソース #美容/ダイエット
佐土原茄子?お初‼︎
実が詰まったすんごくジューシーな茄子食べてみたいなー🤤
佐土原茄子は宮崎の伝統野菜ですが、その美味しさから俵万智さんが宮崎に移り住んだ理由の一つって言うくらいなんです(←これ、テレビで本人が言ってました😂)
福岡でも作られる農家さんが出てきたみたいですが、ジューシーで甘くて美味しいのでホント食べて欲しいですー🤤💓