• お気に入り
  • 64もぐもぐ!
  • 11リスナップ
  • 2018/09/17
  • 589

和歌山の大衆酒場にて。その2。

みんなの投稿 (8)
コの字型のカウンターに、壁一面に貼られた手書きのお品書きは如何にも『酒場放浪紀』
調べてみたら、やっぱり類さん来てた〜💛

♪うなぎの肝焼
♪イワシのだんご汁
♪胡瓜の浅漬け
♪クジラの竜田揚げ

お酒は「和歌山の地酒で辛口を」とお願いしておまかせ。お料理もどれも美味しい上にリーズナブル‼️
素晴らしい大衆酒場でした〜♪( ´▽`)
❌『酒場放浪紀』
⭕️『酒場放浪記』😓
Norikoちゃん(*ˊ▽ˋ*)
こんにちは〜❣️❣️❣️

今朝は見に来てくれて嬉しいコメントどうもありがとう◡̈*♡.°⑅
ちょっとまたおまとめでごめんね🙇‍♀️

長崎の風景や大阪でのスナップなどなど、私も行った気持ちになれてとっても楽しかった😆✨

こちらは、和歌山なのね❣️
和歌山の地酒も一緒に食べるお料理が美味しそうだなぁ💗

酒場放浪記、私よく知らなかったんだけどネットで調べてみたら吉田類さんの!!
じゃあ、お味は間違いないね😉❣️

こういうのリーズナブルで頂けて美味しい地酒と、流れる時間を楽しむのってすごくかっこいい‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💗💗💗

つみれ汁かな?
お出汁が優しい味してそう…
下のは唐揚げかな?
ほんと、どれも美味しそうだね😋
リスナップありがとうございます☆
車坂魚によく合う日本酒ですね!
よく蔵元まで買いに行きます笑
和歌山だと黒牛や日本城も美味しいって聞きます(*_*)
機会があれば呑んで見てください✨
Noriko から 桜央里
桜央理ちゃん♡

旅行気分、味わってもらえたかしら〜😄
旅先でその土地の物を頂くのって楽しいよね❣️

クジラの竜田揚げって、私はあんまり記憶にないんだけど、旦那は小学校の給食で食べて「口の中の水分全部持っていかれちゃうんだよ」って。でも久しぶりに食べてみるかってことになり頼んだら、これがサクサクジューシーでとっても美味しくて😃💕
名物郷土料理だもん、そりゃ美味しくないわけ無いよね〜😆

だんご汁は〆にぴったり優しいお味でほっこり幸せな気分で帰りました(*´꒳`*)

酒場放浪記は水曜日におんなver.もあって、どちらも逃さず楽しんでるの🎵
でも、わざわざ出向く事は無いんだけど、今回は偶然♡
ちょっと嬉しくなっちゃった〜♪( ´▽`)
Noriko から BJ
BJさん、こんにちは(*^^*)

日本酒、お詳しいんですね😃🍶
色々頂いた中で、これがとっても気に入ったのですが、このお店では在庫切れとのことで、翌日に蔵元へ寄って買ってきました💕

黒牛に日本城。覚えておこう_φ(・_・

見に来てくださってありがとうございます😊
BJ から Noriko
僕はゲコです笑
日本城は車坂の蔵元が和歌山の普通の酒屋におろすお土産用にしない地元のお酒です(*´∀`)
Noriko から BJ
あら、召し上がらないんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
なのに、お詳しくて!

実は私の兄もゲコですの〜😆

日本城、出会えた時には頂いてみようと思います😋
もぐもぐ! (64)
リスナップ (11)