• お気に入り
  • 129もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2015/10/14
  • 763

ピーラー昆✨

レシピ
作り方
1
材料
・ピーマン 3個
・塩昆布
・ラー油

作り方
・ピーマンの種をとり、千切り
・器にピーを入れて、レンチン600wで1分20秒くらい
・塩昆布とラー油を振りかけ、よく混ぜたら…完成❗️
みんなの投稿 (5)
今晩のアテは、1個 10円のピーマン✨

頭がピーマンとは、全くナンセンス…知恵がつくか、どうかは、あなた次第👉🏽

ピー部長、こんなの出来ました( ̄^ ̄)ゞ
おっはよーーーん(^^)/

昨日。これを、見たのが…am2時だったので、今頃来ました。
一個10円~⤴o(^o^)oカウカウ
ラー昆布!!!ラーは、ラー油。ラーと組み合わせた事がなかったー💦それは、アテ(^。^)y-゜゜゜に、最高~⤴
しかも!レンチん♪👌
このさあ、お野菜が高騰の中…ピーは、アタシ達の見方よねー(^w^)
うちは、ピーと卵があると落ち着くゎ
ありがとう!(^_^ゞやってみる
風流料理人 から いよこ🍻
おはようございます!

いつもは、生ピーを塩昆布で揉んでラー油かけるんですけど、レンチンもアリ✨美味かった😋
ちょい呑みのアテに👍🏽です!
1個10円!お安いですね(*^^*)
ラー油かけも美味しそう(*^^*)
風流料理人 から Misuzu(@misumisu0722 )
misuzuさん

10個買っても108円✨
今日は無理でも、せっせと作らな😅
もぐもぐ! (129)
リスナップ (13)