• お気に入り
  • 152もぐもぐ!
  • 18リスナップ
手料理
  • 2016/07/29
  • 3,487

鯛のあら. 日本酒炊き

レシピ
材料・調味料
鯛のアラ 一尾分
日本酒 200 CCくらい
お砂糖 2分の1カップくらい
作り方
1
うろこを取って水洗いしたアラに熱湯をまわしかけたらさっと水洗い。

水気を拭き取り、広めの鍋 ( あたしはフライパン ) に並べる。

( お酒とお砂糖 )を入れ、落としぶたをして、やや弱めの中火で5分位煮てしっかり火を通す。

お醤油を入れ、弱火で煮汁をかけながら10分位煮る。

照り照りにしたかったら最後少し火を強めて煮汁を煮詰めて~。

もしくはみりんを最後に少し入れて煮詰めても~ *\(^o^)/*
みんなの投稿 (7)
行きつけのスーパーのお魚コーナーで。 ピカピカ✨なお姿で。

「おら! 俺を食え‼︎
旨いから食え‼︎ 」

と言ってアピールしてきた男前。

ほんとほんと .. ^_^ 笑。

ひたるくらいの「 お酒 」とお砂糖で
中火でわーっと煮たら後からお醤油入れて弱火で10分。

お出汁も生姜もいれなくても
まったく臭みまったくなし*\(^o^)/*
お水もぜんぜん入れません。

ふっくらしっとりなアラ炊きに。

旨し旨し (^_^)
食べ友ともぐが同化した〜w
すごい、これだけの数が呼べるのね!!
(以前は食べ友の数に制限があったらしいよ)
新たな発見( ̄^ ̄)ゞ
で、この兜をかぶって騒ごうよ♪♪♪
ああ!オラ!旨そうだから食う!!
立派な兜と丁寧な仕事✨️✨️
SDで。

魚料理の猛者や〜とか
あたしの中の師匠や〜

..な面々を不躾にも呼びまくり(^^;;


ほとんどお魚料理を載せとらんばってんが、奴の
( かぶりたくなる感じに.笑 )
ピカピカの面構えのまんま煮上がったの姿を. なんだかぜひに、
見てもらいたくなったのです。

おほほほほ ♪♪♪
🌿ぴぴ から シロー
↑またRe.忘れたし.笑
こりゃ〜素晴らしいご馳走じゃ〜😋
あっしは、身よりこっちが好き❤️
🌿ぴぴ から アライさん
あらは美味しいですねー。
なんと‼︎ @198 のご馳走よ〜 😊👍
アライさん から 🌿ぴぴ
そりゃ〜さらに美味しさ倍増ですね〜🐟😋
もぐもぐ! (152)
リスナップ (18)