• お気に入り
  • 4もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/05/22
  • 3,007

鮭といんげんの炊き込みご飯 蒸し鶏ときゅうりの和え物 ポテトサラダ わかめとお麩のお吸い物

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
甘塩鮭の切り身
2切れ
さやいんげん
10本位
2合
黒いりごま
少々
小さじ1/2
大さじ1
作り方
1
米は炊く30分程前にといでざるに上げ水気を切る。炊飯器の内釜に入れ、2号の目盛りまで水を注ぐ。
2
鮭は腹骨と皮を取り、一切れを2〜3のそぎ切りにする。ざるに入れ、熱湯を回しかける。いんげんはヘタを切って長さ1.5〜2cmに切る。
3
1の米に塩、酒を入れさっと混ぜ、鮭といんげんをのせて混ぜずに普通に炊く。炊き上がったら全体をさっくり混ぜて器に盛り、いりごまをふる。
4
【蒸し鶏ときゅうりの和え物】2人分

鶏ささみ3切れ
きゅうり1本
しお、酒、ごま油、こしょう

ささみは耐熱皿→酒大さじ1、塩少々ふってレンジで3分加熱→冷ます→ほぐす

きゅうりは縦半分に切って斜め切り

ボールにごま油大さじ2、塩小さじ1/2、こしょう少々を混ぜ、ささみときゅうりを加えて和える
5
【わかめのお吸い物】2人分

だし汁400ml
しょうゆ大さじ1強
塩 乾燥わかめ お麩 適量

だし汁を火にかけてわかめ、お麩をいれてしょうゆを入れて、塩で味を調える。
みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (4)