• お気に入り
  • 35もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2014/07/17
  • 2,129

塩パン( ´ ▽ ` )ノ❤

レシピ
材料・調味料
強力粉
160
薄力粉
60
砂糖
20
3
牛乳(人肌に温める)
125から127
無塩バター
20
ドライイースト
4
有塩バター10g×7個
70g
溶かしバターかオリーブオイル
(美味しい塩)
作り方
1
☆の材料をホームベーカリーに入れて一次発酵まで済ませる。
2
一次発酵後1玉50g前後に分割→丸めて15~20分ベンチタイム

ラップ、濡れ布巾を被せて休ませる。
3
ドロップ型に成形して、バターロールのかたちに成形する。

生地が伸びにくい場合は生地を休ませると扱いやすくなります。
4
バター10gづつに切り冷凍しとくと巻きやすい。

広い面のパンの幅に収まるように折って手前に置く
5
最初の一折りは手のこうで生地を押しバターを潰しながらしっかり押さえる。
6
バターロールの成形と同じ要領で巻いて行く。

わからなかったらググってみてね
7
成形後、2次発酵40℃で40分前後で1.5倍の大きさになるまで発酵する。
8
オーブン230℃に予熱する。

生地に溶かしバターかオリーブオイルを表面に塗って塩をパラパラかける。
9
焼く前に、生地に霧をかけ230℃で12分から14分焼く。


焼き時間、温度はお好みで

この時間だと焼き色が濃ゆく


230℃で予熱して220℃で12分焼いて

230℃で7分焼くと薄く色づきます。
みんなの投稿 (2)
パリパリ!

ふわふわ!

時間たっても美味しいょ〜( ´ ▽ ` )ノ❤

癖になるぅ♡塩分補給にもいいかもね


夏バテしないで乗り切ろうょ( ´ ▽ ` )ノ❤
これ食べた〜い!
もぐもぐ! (35)
リスナップ (1)