• お気に入り
  • 108もぐもぐ!
  • 13リスナップ
レシピ
材料・調味料
作り方
1
材料を食材と一緒に蒸す。
ポイント

白崎裕子さん著作の、ココナッツオイルのかんたんレシピより。

みんなの投稿 (3)
ナッツバターを作る時についでにこの味噌だれも作りました。
レシピは白練りごまを使ってますが、代わりにアーモンドと胡桃を使用してます。
インドネシアのガドガドというお料理に似ています。が、こちらのソースの方が濃厚です。
このレシピで作った味噌だれに、みりんと酒を加えました。
豆乳か甘麹あたりを加えても良い感じに仕上がると思います。

本には蒸した野菜と味噌だれが載っていましたが、これをメインにしたかったので、鶏肉や厚揚げ、こんにゃくなど、家にある物も一緒に蒸しました🎵
ひと味違うディップなのですね💕ココナツオイル大活躍だなー💖香ばしくて美味しそうです✨
かずきっちん から 咲きちゃん
咲きちゃん、
ココナッツオイル、調子にのって使ってばかりいると、すーぐなくなっちゃうので、大切に使わなきゃーって思ってるんだけどー😅
本買っちゃったから、もー、作りたくて作りたくて😆
レシピ厳選して作らないと!
味噌だれ、かなり濃厚なんで、そのままなら、焼きおにぎりなんかどうかなーと思ってまーす😄
もぐもぐ! (108)
リスナップ (13)