食紅をシナモンに変えればノーマルの生八つ橋に。その際小匙1/3〜かなぁー⁈お好みで増減して下さい。後は打ち粉に黄な粉とシナモンを混ぜたものを使う。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
けど、いっぱい入ってるから香りは抜群😁👍結果オーライ✨
スナップも素敵だわ〜✨
桜の葉って香りがいいですよね♪
美味しそう(^-^)
本物みたいには薄く出来ませんでしたが、桜風味満載で美味しかったです😁✌️
いやいや✋簡単な物しか作れませんが😅でも今"練りきり"が気になってるんだぁー😁独学で出来るかしら?笑
私はよーこちゃんみたいに上手にバケット焼けるよーになりたいわぁー😆
またまた和菓子登場でございます😁
しかも、しつこくサクラ〜🌸😆
ダブル桜で風味増量です( ̄∀ ̄*)イヒッ
旦那は食後にこの半分ペロリ食べちゃいました😅
八つ橋まで作っちゃうの?もう感動✨
しかも🌸がお上品♡はんなりやわ〜
いやいや✋そんな大した物は作ってないよ、😅そんな風に言われると何だが恐縮しちゃうわ😆でも(人´∀`)アリガトー♪嬉しい(◍›◡ु‹◍)☆
実はこの花🌸じゃないの…
アーモンドの花なんだよぉ〜😄
うちには桜の代わりにアーモンドの木が植えてあるの。まだまだ小さいけどね😅
さくら餡これに使ったんですね〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛素敵✨( ///∀/// )♡
とってもいいですね👍
八つ橋が自分で作れるなんて思った事も無かったですー!
やわやわな感じがとっても美味しそ('﹃'*)ジュルリ
メッチャ綺麗〜🌸✨
生八つ橋なんて作ったことないんだけどーー😍✨
桜の葉たっぷりでメッチャいい香りしそ〜✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽
アーモンドのお花なんだね‼︎
桜に似てて綺麗だね🌸♡
実はこのお花はアーモンドの花なのぉー😆うちには桜ないので代わりに😁
1日経ってもまだ柔らかいよぉ〜😁✌️
味はね、桜餅まんまだったわ😅
本家本元の生八つ橋とはまだまだかけ離れてるかも⁈笑
桜の葉たくさん入れたからか、味は桜餅になってしまったわ😅生八つ橋と語っていいのかな⁈笑
アーモンドの花と桜の花似てるよねぇ〜♪これでアーモンドが取れれば言うことなし☝️ちなみに去年採れたのは一つだけ💦
これ☝️実は…シナモン使ってないので、全然八ツ橋っぽさがなく桜餅って感じの味なんです😅シナモンと桜の葉の香りが喧嘩しそーだったのでやめちゃいました。
生八つ橋好きなのねぇ〜💕
とっても簡単なのでぜひ作ってみてぇー♪でもね、これは☝️シナモンの使ってないから八ツ橋感ないけどね😅
これは始めてだわ〜💓💓💓😊
桜の香りが漂ってきそう✨✨
八つ橋だいすき〜❤️
こんな素敵なの本場でもないかと!!💕💕
いや〜食べてみたいです(*≧∀≦)ゞ❤️
あら〜😆そちらまで🌸の香り届いたかしら〜🎶
シナモン使ってないから、食べたらただの桜餅味だったんだけどね😅でも美味しかったよぉ〜😁✌️
そんな嬉しい事言ってくれるのぉー⁈
じゃあかおりちゃんには特別に…꒰*´艸`*꒱💕
これねシナモン使ってないから八ツ橋感が全く感じられなかったんだけど、桜とシナモン合うかなぁ?生八つ橋といえばきな粉にシナモンだよね⁈次試してみるねぇー♪
なんて綺麗で美味しそうなんでしょう!
素晴らしいわ〜〜✨✨
桜が満開の今、食べたいですね!
それに生八つ橋が自分で作れるなんて😱✨✨
うちの息子が、八つ橋ラヴ💖なの。
作ったら喜ぶだろうなぁ〜
🌟付けました!
今度チャレンジしますね〜
しかもお🌟様までぇー(。uωu)ァリガト♪です。
息子さん生八つ橋ラブ♥️なんですかぁー⁉︎うちの旦那もです😄
今回は桜の風味をいかしたかったので打ち粉は片栗粉にしたのですが、八ツ橋ラブな息子さんなら打ち粉はきな粉+シナモンがいいかもしれませんね。でもシナモンの分量間違えたら大変💦桜の風味がぶっ飛んじゃいそー😓なので私も使用は控えたんですけどねぇ〜😅ノーマルや抹茶ならいけるかも⁈色々なアレンジ楽しんじゃってください🎶
ってなりました
桜素敵ー。
八ツ橋、大好きなんで作ってみたいけど腰が上がらないーーーー
八つ橋食べたことないから食べてみたい(❛ᴗ❛人)✧
みずほちゃんすごいねー(◍•ᴗ•◍)♡♬
食べて見たい!!
桜ももう終わりだねー
またまた🌸が素敵な一品に胸きゅんっっ!
コメにリスナぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃまਭෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
これは凄く簡単なので是非チャレンジしてみて下さい😄次の日食べてもやわやわですよぉ〜♪
(*′艸`)初めましてデス。コメにリスナまでぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃまਭෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
あら〜😅生八つ橋未体験ですか⁉︎
では先ずは本物食べないと😄
これはシナモン、きな粉不使用なのですが、本物はシナモンときな粉に餅&餡子です。←これが好きなら絶対に好きだと思いますよ〜♪いつか生八つ橋食べられるといいですねぇー😄
これ生八つ橋というより桜餅味でした😅やはりシナモンときな粉は必須ですね‼︎次回は打ち粉にきな粉とシナモンでやってリベンジです💪
リスナもぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃまਭෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
シナモン入ってないみずほさんのから作ってみよっかな(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
おりぃさんの為なら、桜versionでなければいつでもお作りしますよぉ〜😄
リスナも(*´∀人)ありがとうございます♪
では、こちら☝️versionがいいですね♪
混ぜるものや包むもので色々なバリエーションが楽しめますので、ぜひお試しくださぁーい😄
みぃさんの生八つ橋見てみたぁーい😆
しつこく🌸ですいません😅
でもまだまだ🌸の塩漬けも餡子もあるのでしばらくは続きそーです。お許しを🙏笑
今回は桜の風味とピンク色を生かしたかったので、あえてシナモンときな粉使わなかったのですが、八ツ橋ラブな人が食べたら"こんなの八ツ橋じゃなぁーい😤"って怒られちゃうかも⁉︎😅次回はきな粉とシナモン使用でより八つ橋に近づけたいなと思ってます😁
リスナもぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃまਭෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
(*′艸`)初めましてデス♪
嬉しいコメにリスナ、フォローありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
今後ともよろしくお願いしますねぇ〜🎶
めーっちゃかわいい〜🌸🌸🌸
そして美味しそ〜っっˉ̞̭⋆›◡ु‹⋆˄̻ ̊💕💕
ゆかちゃんにそう言ってもらえて嬉しい〜💕リスナも(*´∀人)ありがとねぇ〜🎶
どれもこれも桜色に見事なフェスだね、凄い感動!
桜扱わせたら右に出るもの居ませんね😳👏
心がほっこり和むぅ。。☺🌸
沢山のリスナに嬉しいコメぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃまਭෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎
今年は珍しくシーズンものにハマっております😅
今はヨモギフィバーです😁✌️