• お気に入り
  • 245もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2014/03/27
  • 8,383

クリーム大福です。もちもち〜♪をぱくんっ!お口にぽわっ♪♪と広がるクリーム&あんこ☆

レシピ
材料・調味料
【小ぶり4個分】
だんご粉
50g
砂糖
大2
75CC
片栗粉
大1〜
ホイップクリーム
適量
こしあん(又はつぶあん)
適量
作り方
1
クリームは一口小サイズに絞り凍らせ、同量のあんこで包んでおく。
皮:どんぶりで*をよく混ぜ、水も入れ混ぜる。
2
ふんわりラップをし、600wで1分加熱。濡らしたゴムベラでよく練り混ぜもう一度600wで1分加熱。
3
まな板に片栗粉を敷き、皮を置き4等分。丸く広げてあんこを包んだら片栗粉で覆う。出来上がり☆
ポイント

*包む作業中、くっつく時は片栗粉を少しまぶします。粉を多く付けたり、冷めてくると包みにくくななるので、テキパキwとね☆
*クリームは固め・甘さ控えめに☆

みんなの投稿 (4)
だんご粉の皮は、もっちり♪な弾力感が魅力♪♪白玉粉で作ると柔い仕上がりになります。お好みで選んでね☆
素晴らしい
ありがとうございます♪♪
粉の特徴がわかると、色々な使い方や応用も楽しめそうですよねっ♪ウチでは結果、だんご粉の食べ応えが人気☆(=^x^=)☆なのですw
ゆんゆんゅん から ゆうこ
ありがとうございます☆
嬉しいっヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆です☆
もぐもぐ! (245)
リスナップ (13)