• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
鶏もも肉
大1枚
塩胡椒
適宜
小麦粉
適宜
オリーブオイル
大1
熟甘(味噌)
大1
マヨネーズ
大1
白ごま
大1
砂糖
大1/2
付け合わせ(サラダや野菜ソテーなど)
適宜
作り方
1
鶏もも肉両面に軽く塩胡椒しておく。
2
小麦粉を両面にはたき、なじませる。
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏もも肉を皮目から焼く。ぎゅっと押し付け、カリッとさせる。
4
焦げ目がついたら、裏返し、さらに2〜3分火を通す。
5
食べやすい大きさに削ぎ切りして、付け合わせをのせた皿に盛る。
6
【ソースを作る】
熟甘、マヨネーズ、白ごま、砂糖をよく混ぜる。
食べる前にソースをかけていただきます。
ポイント

ソースは、野菜のディップとしても美味しいです。
このソース、少量をみりんなどでのばして、ほうれん草などのお浸しに和えても。

みんなの投稿 (1)
zui
カリッとソテーした鶏もも肉や野菜のソテーに
濃厚なコクと味噌の旨みの『熟甘』を使った味噌マヨソースをかけていただきます。

ほんのり甘い中に、しっかりとした味噌の風味が感じられる『熟甘』にマヨネーズと白ごまをたっぷり混ぜて作る簡単ソースは、鶏ももソテーだけでなく、舞茸やズッキーニなどの野菜ソテーにもよくあいます。

#鶏ももソテー
#舞茸ソテー
#ズッキーニソテー
#生みそ糀美人
#糀みそ
#コクと旨み
#新商品
もぐもぐ! (2)