• お気に入り
  • 128もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2020/04/22
  • 3,034

自家製ラー油🌶

レシピ
材料・調味料
作り方
1
一味唐辛子はステンレスのボウルに全ていれ、表面を霧吹きで水をかけ濡らしておく。

油を温めて一味唐辛子以外の材料をいれ、170度で15分ほど加熱する。
2
一味唐辛子のボウルに油をそそぐ。
危ないのでお玉で少しずつ注ぐ。
ポイント

スパイスは全てホールです。
ローリエは乾燥したものでないと油がはねます、、

みんなの投稿 (3)
市販のラー油ではまったく辛さを感じず、ただの赤い油状態なので辛いものが大好きな自分のためのラー油🌶

ただ辛いだけでなくて、痺れる辛さとスパイスのいい香り🥰

エスニックな料理に合います❤️

#簡単料理
#ラー油
#手作り
へ〜、これは凄い、知らんかった。

作りたいけど、そういえばオレ、辛いのダメだったんやった。

ん〜、しかし、面白そうやな。作るか!プレゼント用に。(●´ω`●)✨💛
roko* から イチロッタ
辛いのダメなのですか(✘д✘)💦
私は激辛大好きなので、市販の辛い調味料ではまったく物足らず自作してます♫笑
唐辛子味噌とか、ハラペーニョピクルスとか作って楽しんでます💖
もぐもぐ! (128)
リスナップ (7)