• お気に入り
  • 183もぐもぐ!
  • 33リスナップ
レシピ
材料・調味料
2合
2合目盛の少し下
大豆のお肉
1/2袋
ダシダ
大1
にんにく醤油
大1
舞茸
ネギ
ごま油
タカノツメ
ゴマ
作り方
1
*大豆のお肉に、ダシダ、にんにく醤油をまぶす。袋のままだと簡単です😊30分程置く。
2
お米を洗って炊飯器の目盛ちょっと下まで水を入れる。
3
舞茸はいい感じの大きさに裂く。小さ過ぎない方が好きです。←好みで😂
4
⑴の大豆のお肉、舞茸を炊飯器に。ごま油チョロリン。
スイッチを入れる。
炊き上がったら混ぜて蒸らす。
仕上げにゴマとネギを\(^o^)/
5
⬆︎炊き込むタイプのピラフですが、大豆のお肉と舞茸をフライパンで炒めて仕上げにダシダとにんにく醤油で味付けし、ダシダで炊いたごはんに混ぜ込む方がしっかり味がついていいのかもしれません。大豆の香りも抑えられるのかも?
みんなの投稿 (3)
いつもの…牛肉の炊き込まない炊飯器ピラフ。今回は大豆のお肉で火の通りすぎも考えなくていいので最初から炊き込みました😊
大豆の香りはどうしてもしてしまうので、ダシダをお肉にまぶして少し置きました。
炊き込むとどうしても大豆の香りが…
やはり、フライパンで炒めて炊き上がったピラフに混ぜ込む方がいいのかも?
でも、食べ応えあるしこれはこれで美味しいピラフでした😋💓
#簡単料理 #混ぜ・炊き込みご飯/お粥 #炒めご飯/チャーハン #
再び😉💓💓

大豆のお肉はずーと前に使ってことあったよ。炊き込み🍚や混ぜ込みには使ったことなかったな。
アイデアがいいね。(●^o^●)

ダシダ使ってるんだね。(^^)
大豆のお肉にダシダをまぶして
舞茸と炒めるんだね。(゚∀゚*)
お肉使ってるみたいで。ピラフ
ニンニク醤油で 美味しそうだな。💕😀
るん♪ から ☆Yumi☆
わーい🙌💓再び!ありがとうございますっ💕
大豆のお肉をガッツリ食べるには…(この辺りでギルトフリー関係なくなってる😂笑)
しかも、できるだけ簡単に…って考えて炊き込んでみました😁
この大豆のお肉は、ちゃんとお肉を食べてる感じがあるから不思議と物足りなさが無いですね😁
色んな進化を遂げてるなぁと感心しきりです✨
もぐもぐ! (183)
リスナップ (33)