SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
たいてい3日目の夜、鯛飯となります(*^^*)
我が家は白だしにお揚げさんのみじん切りとともに炊きます。
おいしそうです👑
我が家だと‥猿が何処かしらホジホジ食べてそうです!😂
お揚げさんと鯛のお出汁でええ香りでしょうね💕
やっぱり土鍋だと更に美味しいだろ〜な😋
我が家のお猿さん達は鯛にはあまり興味を示さず、襲われずにすんでます(^^;
でも数年前まで飼っていた黒猫ちゃんは知らぬ間にスルリと座敷に忍び込み、お正月3が日経たないうちにムシャムシャやってました(-_-;)
だから黒猫ちゃんから生き残った年だけ鯛飯になってました~(*^^*)
毎年、我が家は土鍋で食卓にドーンなんですよ~(笑)
めでたい😍ですね〜💕
いつまでもとみくみちゃんとボケてたかったよ~(;_;)
卒業だなんて…ほんと留年して欲しいわ(^o^;)
でもとみくみちゃんが色んな思いから決めたことだろうから…
いつまでも素敵な可愛いママでいてね(*^^*)
お正月のお役目を果たした睨み鯛は大概3日の夜にリメイクで鯛飯になります(*^^*)
今年の鯛は土鍋にぴったりサイズでした(^^)d
大きい鯛なら2等分して鯛飯です~(^o^;)
リスナもありがとうございます(*^^*)