SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
普通はカルパッチョに走りがちだが、実は普通のお刺身でも大丈夫だ。料理は理屈だよ。柔軟に考えればいい。
つまり、普通のお刺身でも白身ならオリーブオイルに塩、ブラックペッパーで食べても十分美味しいんだよ。ワインにも合うし。
わざわざカルパッチョ仕立にすることはないんだよ。(〃ω〃)
今回のは家族で好きなように食べられるように刺身と具材を別にしています。料理としては未完成。手巻き寿司みたいなもんだ。
レモンと合わせるもよし、生ハムと合わせるもよし、それにカイワレや大葉、茗荷を挟んでも美味しい。
クエの刺身は薄く大きめに引いてあらかじめ軽く塩を振って馴染ませておく。この塩は旨味を引き出すための塩だよ。
味付けは食べる時だよ。取皿に乗せて好みで塩・ブラックペッパーを挽けばいい。
オリーブオイルやバジルソース、ワインビネガーを合わせても美味しいよ。
料理として完成させたければ上記の組合せのものを3切れ、5切れ、ガラスの器にでも盛ればいい。何度か作ってるアレだよ。綺麗な料理になるよ。(〃ω〃)
さて、余談だが、今日は家内が頂き物の「フェラーリ・ペルレ・ミレジム 」を出してきた。
シャンパンっつーか、スプマンテだな。
僕はイタリアのものにあまり興味ね〜から、こいつは初めて飲む。(〃ω〃)
クラスとしてはヴーヴ・クリコくらいかな?
期待しないで口をつけたが、予想に反して美味かった。
キレッキレなタイプやけど、嫌いじゃない。イタリアも悪くね〜な。(//∇//)
あ、写真撮ってない(こともないんだけど)んで、このへんでやめとこう。こう見えてワインにはちょっとうるさい。やり始めると長くなる。ε-(´∀`; )
まあ、今じゃテイスティングする程度だけどね。歳も歳なんでガブガブ飲むんはやめました。(〃ω〃)
さて、泡に合うお刺身?もう一品だしてみるか。
ま、いつものやつだけどね。(^_−)−☆✨💛
イチロッタさん😍🎉🎉🎉
たまりませんねー
もうpartyするしかないです❣️
そうなんですよねー
泡も白もイタリア🇮🇹悪くありませんよね😍
シャンパンは、当たり前に美味しいに決まってると私は、決めつけているので
シャンパン以外のスパークリング🍾
内、スプマンテもそうですが美味しいの見つけるとhappy😍💕
あーしかし美味しそうなお魚ですね✨
╰(*´︶`*)╯♡
クマちゃん❣️パーティー決定🎉🎉🎉
盛大にやろうぜ〜\(//∇//)\✨💛
僕は若い頃からボルドーとブルゴーニュに絞って飲んでたので舌がそっちに行っちゃってるんだよ。ε-(´∀`; )
赤専門だし。ある時、白に目覚めて最もスッキリした辛口求めて飲みまくり、ビールに辿り着きました。(ーー;)
今はシャンパーニュが一番好きだけど、家内がイタリアばかり買ってくるのでテイスティングの日々です。ε-(´∀`; )
ま、これは美味かったよ。シャンパンじゃないけどね。(^_−)−☆✨💛
メルちゃん❣️こんばんは〜\(//∇//)\✨💛
クエはね、こっちでも珍しい魚だよ。釣る以外にはなかなか手に入れるのが難しいんだ。
僕のは自分で釣った魚に特化してるからね、似たのは出来ても同じには作れないよ、日本に居てもね。
そういう意味じゃイヤらしい料理だよ。
メルちゃんの料理の方が数段優れてるよ、僕のなんか真似なくていいよ、メルちゃんの料理作ってね❣️
肉肉しいやつ、頼むわ〜\(//∇//)\✨💛
来てくれて、ありがと、チュ❣️💋💋💋💕💖
蒸し暑い日は、こう言うあっさりしたお刺身良いですね。
魚好きの私には、イチロッタさんの魚尽くしのお料理が羨ましい限りです😍
まいりちゃん❣️こんばんは〜\(//∇//)\✨💛
まいりちゃん、広島でしょ〜僕は山口県西部だから環境ほぼ一緒だね。
魚好きならひとっ走り持っていくぜ!
あ、そりゃそうとお母さん大変だね、レビーなんだね。鮭のとこで読んだ。うちはアルツハイマーだよ。お互い頑張ろうね❣️
来てくれてありがとね〜\(//∇//)\✨💛
お母様、アルツハイマーなんですね💦
アルツハイマーは、かなり大変ですね。
お互い頑張りましょうね👍🏻
まいりちゃん❣️
ま、一番辛いのは本人だろうからね、僕らは助けてあげるだけだね。ありがとね。(*´∀`*)✨💛