• お気に入り
  • 36もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/02/19
  • 22,959

❤︎松屋風・旨辛ネギたま豚めし❤︎

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
豚バラ肉
100g
玉ねぎ
1個
刻みネギ
お好みで
1個
【調味料】
大さじ1
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
すりおろし生姜
小さじ1
和風だしの素
小さじ1
【旨辛タレ】
七味唐辛子
10g
砂糖
小さじ1
10ml
作り方
1
小鍋に玉ねぎを入れ、ひたひたになるまで水を入れます。
2
中火で火にかけ、柔らかくなるまで煮込みます。
3
豚バラ肉を一口大に切り、調味料と共に鍋に入れ、よくかき混ぜたら蓋をして、弱火で10分ほど煮込みます、
4
味見をし、塩・コショウや差し水で味を整えたら豚丼の素は完成です。
5
丼にご飯を盛ったら、煮込んだお肉全てをご飯の上に盛ります。
6
中心に穴を開けるようにし、刻みネギを全体に散らします。
7
温泉卵を作り、温泉卵を丼中央に乗せます。
8
旨辛ダレの材料全てを耐熱容器に入れ、20秒ほどレンジで温め、丼全体にかけたら完成です!
ポイント

牛丼ではそのままになってしまうので...地元名産の豚肉を使用し、豚丼にアレンジしてみました!

簡単な料理なので、お肉や玉ねぎは美味しい材料を選んだ方が味がより引き立つと思います(๑′ᴗ‵๑)

みんなの投稿 (1)
松○の旨辛ネギたま牛めしが好きで・・・・つい・・・・

個人的には家で食べれるなんて最高です!○屋さん許してください!笑

夜食用としてや、牛丼屋フリークの方にどうぞ!

※温泉卵ちょっと失敗してますお許しください〜(>_<;)
もぐもぐ! (36)