• お気に入り
  • 178もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2014/04/25
  • 744

ボッテガ・ムッジーネのスパゲッティーニ

みんなの投稿 (16)
ボッテガ・ムッジーネ、ボラのからすみ。秋に仕込んだけど、ちょっとしょっぱいので、もっぱら、服材料扱いに。。悔しい。笑
ステキだぁ~(≧∇≦)
すごく 美味しそう♪
手作りなんですね〜♡♡♡
☆Yumi☆ から hisoka7
お~
珍しい~ 何かありました?笑

お久しぶりなパスタですネ😊

からすみ 美味しいです👍
〆鯖はもう無いとの事なので
私はこのパスタでOKです笑
To: happiii10ykm922  ありがとうございます。オイル系のパスタも好きなので、カラスミは常備しています。オイルをきちんと乳化させ満足な出来上がりになりました。。

からすみも、お店のものよりもたっぷりとかけたのですが、俺の割烹、〆のカラスミ蕎麦の豪快さには欠けました。苦笑
To: Chittosay  からすみ、ボラの卵だけじゃなく、スズキの卵でも作ります。なんでも手作り!笑
To: yblueadidas103  塩抜きが足りずに、しょっぱくなってしまったので、冷凍庫から出すたびに、悔しさがよみがえるんです。笑

少し表面を炙って食べると何とも言えませんが、このままつまみで食べるとワインと合わないのが不思議です。(にやり

ワラビと筍の天麩羅の〆ですから、こう言う味に飢えてきました。苦笑
☆Yumi☆ から hisoka7
こんばんわ~(^^)

半端ないくらいしょっぱいのでしょうか?~(^^ゞ

ワインに合わないなんて
フム(..) 合いそうなのに笑
筍は私も食べ過ぎました( ̄∇ ̄*)
ちょっと休憩したいくらい。

たまにパスタもいいですよね。
ボロネーゼまた作ってくださーい。
食べますよ(^^)
Franceパンも添えて~🎵😃

ワインは持参しますので笑

ノビルを長時間かかり洗ったから
かな……指先が(..)カサカサになりました。(/_;)/~~
からすみ、たっぷりかかっていますね~♪
とっても美味しそうです☆
お味見したいなぁ。
May
手作りのからすみですか。素敵ですね♡
しまだのからすみ蕎麦を思い出しました。
To: yblueadidas103 おはようございます。

東北人、関東人ならややしょっぱい程度でしょうが、
僕は子供の頃に無塩生活でしたので、塩分が強いのは苦手なんです。

からすみ、うに、数の子など、そのままだとワインに合わせるのが難しいですが、
ニンニク風味のオイルと合わせると突然ベストマッチしますよね。

パスタを食べたいのですが、納豆4Pセットを買ってしまったので、毎日…苦笑
その反動で、昼はビストロ、トラットリアに行ったら、寿司が食べたくなりましたw

ノビル、いらなくなった歯ブラシを使うと良いですよ!!
To: kana000suzuki おはようございます。

タップリ度合いでは、KANAさんの食べた〆のカラスミ蕎麦ほどでは無いと思います。にやり

ベースになるオイルソースをシッカリ乳化させてあるので、老若男女、食べた人の評判は良いです。まぁ、お店で食べるのの3倍はカラスミをかけてありますから、風味も強いですしね。苦笑
To: Maytak おはようございます。

はい、伊勢湾口の沖ボラからは良い卵が獲れるので、漁師に分けてもらいます。その他、スズキ、サワラなど、なんでもなんちゃってカラスミにします。笑

しまだのからすみ蕎麦ですか? KANAさんも日本蕎麦に摩り下ろしたカラスミをまぶしたのを食べてみえましたが、僕自身は食べた事が有りません。やはり、まぶして食べるものなのでしょうか?都内であれば食べてみたいと思います。
KANA から hisoka7
こんにちは(^^)
あ、例のからすみ蕎麦ですね?うふふ

私もお家でからすみパスタを贅沢に味わいたいです。
hisoka7 から KANA
からすみをたっぷりと和えた蕎麦、衝撃的な絵面でした。笑

3月に上京した時に「俺の...」シリーズ各店が沢山あって入ってみたかったです。

働いている時なら気軽に行けたのに残念です。
KANA から hisoka7
おはようございます♪
私も衝撃的でした(笑)
からすみは上に少しかかっている程度で、普通に蕎麦汁に浸けて頂くのだと勝手に思っていたら、まぶして頂く1品でした!
あのような頂き方は初めてでしたよ(笑)

東京にいらっしゃったら是非行ってみて下さい☆
きっと、お好きですよ♪
もぐもぐ! (178)
リスナップ (10)