• お気に入り
  • 182もぐもぐ!
  • 40リスナップ
手料理
  • 2018/08/16
  • 3,729

佐野未起の料理 豚バラに#酢玉生姜 を混ぜてバナナの葉で蒸し焼き

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (17)
中学生の頃 グァムの子供ツアーに単身で参加した事がある。
留学したいと嘆願したが許可されず
子供騙しを親に行かされた😂

その中のイベントにフダの丸焼きのサパーがありましたが雨天で中止!

私の中で死んじゃう前に食べたいものリストに加えられたのは言うまでもなく
長年育んだ思い

内臓器は苦手だけど経験して食べたかった。

ご近所の方にバナナの葉を分けて頂き
豚バラ肉に酢玉生姜を混ぜ混ぜして
バナナの葉っぱでクルクル!
フライパンで蓋をして弱火でジワジワ焼き込んだ
(本当なら豚の内臓を抜いてバナナの葉で包んで 土を掘ったところに墨のおきを作って放り込み土をかぶせて蒸らし焼き)

バナナの葉に酵素があるので柔らかく仕上がる寸法である。

小ぶりのデモだけど自己満足な本願達成!🙌
みき組長〜〜🌪💕

バナナの葉に真希真希👲🌀した
野性味あふれるお料理が
何てお似合いなんじゃと思ったじょ
💪😳😆✨

確か小学3.4生の時の入院ですら
母に一緒に泊まってもらって
周りを呆れさせたのに😅
中学で留学希望とは、どんだけ⤴️
自立しておるんじゃ(*´∇`*)💕

それにしてもブタの丸焼きがあるって
すげーーーツアーじゃな
🔥🐷👀💦←完全に自分のことのように
感情移入されておる😱💦 笑
ミキさん❣️
栴檀は双葉より芳しなのね〜〜‼️
幼い頃から図抜けて大人だったのね。
中学生の留学、当時としては某政府要人の子弟かよ⁉️
グアムに行かせてくれるだけでも、セレブだなぁ。
この話と豚の丸焼きバナナの葉っぱ包みが繋がるところが面白い🤣

バナナの葉っぱ🍌があるというのはバナナの木があるの⁉️
酵素の力で柔らかくて美味しいだろうなぁ🐽

本望遂げられて良かったね♪
こういうの見た事あるある〜😆
でも、自宅で再現しようなんて考えもしないお料理だわ😂
さすが❗組長〜👍
ミキさん❣️
ちょっと気に障ったらごめんね🙏
抜群の行動力、昨日今日身についたものではないこと納得しました!
悪気ないから許してね!
私も映像で見たことあるある🙌なんかワクワクする料理🔥
それで、お肉は柔らかくなりましたか?😃
佐野未起 から ボンバー
ボンバーちゃん❤️ありがとうございます😊

私の中では豚🐷の丸焼き!
ワイルドだろ?🤣えらいこと小ぶり!

その時に聞いたのは
それがおもてなし料理である事のみ
豚の丸焼き!って口にする事はあっても
食べたことがある人は少ないと思いますよ

私は物心ついた時には
お泊りしていましたよ😂流浪の旅人かよっ👋

親の放置プレイ的な塾ぶち込んで多数
エスケイプばかりしておりました。

子供はちゃんと慈愛を持って育てないと
家庭を顧みなくなりウチから出たがりますね🤣
でも結局半世紀 ウチに括られております😂

まだドルが360円の頃🤣計算めんどくせぇ!
大昔の話しである。
マダムとんちんちゃん
ありがとうございます😊

栴檀はすくすくと育ち夫なして三人育て上げ
自立し過ぎて生涯おひとりさまの
雑草となりました🤣快適!

ひとりっ子なので学校も
ウチから通えるところ
結婚も婿取り!と決められた人生
グアム程度で人の人生くくれれば
安いもんだと思いますよ
結局 騙し騙しこのウチに半世紀😂

「豚🐷の丸焼きにしちゃうぞ」は言っても
食べた人は少ないと思う
中華街ではよく見るけどね

バナナの葉っぱを分けてもらえたので
もうワクワクさんだったよ💗

バナナの葉っぱにはクセも香りもなく
ふんわり美味しく頂きました😋

今 庭にバナナを植えてやろうと画策中😏
佐野未起 から 真希
真希ちゃん❤️ありがとうございます😊

葉っぱぢゃん!であるが
バナナの葉には殺菌効果もあり 今でこそビニール袋で渡されるアジアの屋台飯も昔はバナナの葉っぱで包まれておりました。
殺菌効果を利用してテーブルクロス(使い捨て)ランチョンマットの役割から皿の役割まで果たしてます。
今ではインドくらいしか使わないかな?
蒸し焼きのホイルの役目もこなす
万能ナチュラル品👍

料理の盛り付けにもいいし用途も多彩なので
庭に植えてやろうと画策中!
佐野未起 から Naomi Furuya
Naomiちゃん❤️ありがとうございます😊

マシュマロジャム愛用品にしてくれて感謝🙏

バナナの葉っぱには殺菌効果もあり
肉の漬け込みに巻いて
そのまま蒸らし焼きすれば
酵素がお肉を柔らかにしてくれるのよ
実がならなくても葉っぱの効果がある!
料理も美味しかったので
庭に植えてやろうと思ってます😊
良いなあ❤静岡の土地ならバナナの木も育ちますね!ワクワクしますね😉
佐野未起 から Naomi Furuya
甲府盆地もフルーツ王国の名があるから
十分な暑さがあるけど積雪があるのが難点なんだよね
Naomi Furuya から 佐野未起
↑↑
⛄⛄⛄💦😂悲しいかな、山梨はそこが難点です💧
しかし、その寒暖差があることで、美味しい葡萄や桃が作れるんです😊
佐野未起 から Naomi Furuya
だからノコノコ静岡県民が夏になると山梨入りします😊
chiaki3(平川ちあき) から 佐野未起
末起ちゃん
すごいなぁ
どんなお味なんだろ

バナナの葉っぱにそんな効能があるなんて
知らなかったよぉ
この違いはなんだろね😳

興味 関心 洞察力 好奇心 探求心 、、だよね💕

ぼーっと生きてきたわたしには
へぇ〜って声が出ちゃう 発見だよ💕
コメント読むだけでも
刺激になる❣️❣️✨✨

ありがと✨✨
こんにちは😃

毎度もぐリピ有り難うございます!

いつも美味しそうな料理と小技の効いたサイドメニューに感心して居ます...

フォローさせてくださいね(^^;;
佐野未起 から Shin_chan
Shinちゃん ありがとうございます😊

こちらこそ いつもありがとうございます😊
これからも宜しくお願い致します。
もぐもぐ! (182)
リスナップ (40)