• お気に入り
  • 121もぐもぐ!
  • 6リスナップ
参考にしたレシピ
みんなの投稿 (1)
紫陽花ゼリー𓊯

おはようございます🌞

ずーっと作りたくって、やっと作れた紫陽花ゼリー!
実は、コレ何度か試作して、やっとできたのがコレです😍💕

1度目は、ゼラチンで作り、水分比率とレモン果汁の具合でトロトロ過ぎて撃沈💧
2度目は、ゼラチン比率を上げて、作ったもの上手くいかず、バタフライピーもうまく色が出ず、撃沈💧
3度目の正直で、アガーで作り、バタフライピーも多めに使用する事で、解消出来ました🤩🤩🤩

という事で、recipeはこちら💁‍♀️💁💁‍♂️

●アガーで作る✨プルプル仕立ての紫陽花ゼリー

EATPICKレシピ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3036

cookpadレシピ
👉https://cookpad.com/recipe/6844158

【材料】4個分
〈牛乳プリン〉
牛乳…400ml
砂糖…50g
アガー…5g
バニラエッセンス…少々(3滴)
〈紫陽花ゼリー〉
バタフライピーのティーパック…3個
水…500ml
砂糖…50g
アガー…15g
レモン汁🍋…大さじ1

【作り方】
①〈牛乳プリン〉
砂糖とアガーをよく混ぜ、牛乳を半量加えて、沸騰直前まで温める。
トロっとします。
②①に残りの牛乳とバニラエッセンスを入れて、泡が立たないように混ぜ、器に入れてよく冷やす。
③〈紫陽花ゼリー〉
鍋に水を沸騰させ、バタフライピーを入れてよく煮出す。
④砂糖とアガーをよく混ぜて、③を少しづつ🤏入れてよく混ぜる。
⑤タッパーを2つ用意して、半量づつに分け、1つはそのまま、もう1つにレモン汁🍋を入れてよく混ぜる。その後、冷蔵庫で冷やす。
⑥ 半日置くと固まります。⑤の2つのタッパーのゼリーを、お好みで刻んで、牛乳プリンに乗せて盛り付ける✨

レモン汁🍋を入れると、化学変化で色が変わります♪
レモン汁🍋の分量で、色の度合いは、違ってくるので、お好みの色にしてください🤩


盛り付けに、素敵なトルコ貫入のお皿を使ってみました😆
ゼリーに負けないくらい、色合いが素敵な個性的な色合いです😍💕
素敵でしょ!

うふふ、我が家の紫陽花、見頃は、すでに過ぎており、枯れていくばかり😰
少し色が抜けた🤏紫陽花ですが、今年は、紫陽花ゼリーとのコラボができてよかったです😅
来年はレシピができたから、もっと早く作って、盛りの紫陽花とのコラボを楽しみたいなぁ!
時の流れの速さに、最近ついていけないgonta*でした🙄🙄🙄



EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/30996

Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939

📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939

アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/

cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


#gonta* #EATPICK #イートピック #EATPICKアンバサダー #EATPICKレシピ #クックパッド #クックパッドアンバサダー2021 #クックパッドレシピ #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #和食器 #和食器のある暮らし #バタフライピー #紫陽花ゼリー #アガー #科学反応 #お菓子作り #お菓子作り好きな人と繋がりたい #美容/ダイエット #簡単料理 #節約料理 #再現料理 #プリン/ゼリー #梅雨
もぐもぐ! (121)
リスナップ (6)