• お気に入り
  • 16もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2018/09/24
  • 1,135

調味料②で絶品トロふわ♪*保存版☆トロふわ親子DO~N

レシピ
作り方
1
小さめな鍋やフライパンに●と小さく切ったトリモモを入れて お鍋の中で予めトリモモに下味をつけるよう軽く混ぜる※この時点では火は入れません。※めんつゆは濃縮めんつゆに記載されてる “丼物” の割合で 水で割った物で100CC用意します。
2
中火~やや強めに火を入れ 灰汁を取りながら トリモモに火を通します
3
そのままの火加減のまま溶き卵の半量を流し入れふわっと卵に火を通します。※卵を流したら けして混ぜない!!!自然にふわっとさせます!!!
4
火を少し弱めたら 残りの溶き卵を流し入れ フライパンを軽く揺すり すぐに火を止めます。二回目の溶き卵は 固まらないよう さっと火を入れ すぐに火を止めるのが◎ここでも卵を流したらけして混ぜない!!!
5
鍋の具材をスライドさせごはんを入れた丼にのせ三つ葉を。ここでも 箸やお玉でいじらず 鍋を傾け 具材をスライドさせごはんに乗せる!私は鍋で作りましたがスライドさせ キレイに盛り付けるには丼物専用の鍋か 小さめなフライパンで作る方がやりやすいです!市販のめんつゆだけですがめんつゆ自体が美味しいし、記載されてる丼物の割合で作れば間違いないお味!二度に別けていれた 卵は、ふわっとした卵& 半熟とろとろ♪鶏とご飯においしく絡み絶品です♪
みんなの投稿 (1)
いつもお立ち寄り
ありがとうございます

こちらも7月にブログ、COOKPADさんでアップしていた わたくし自慢の親子丼レシピで
こちらもレシピを参考にしていただけ
嬉しいご報告をいただいてます☆

って めんつゆ使用ですが
これが超~お手軽絶品☆

手間なのは 一皿ずつ作る事。
ですが この手間で 卵がふわっトロ!

行列できるお店みたいな 絶品 親子丼になります!

相変わらず スマホがバグってて 写真も毎回
おいしそうに写らず・・

こちらも本当、、、
惜しい写真でトロふわ加減も伝わりにくいですが めっちゃ ふわっとろっ!

娘さんから よくリクエストされます♪

行列できるお店の親子丼って だいたい
卵3つ使ってたりですが
卵2こでも充分!

わたくし自慢の親子丼レシピです。

◯1皿</span></b><br>
・トリモモ肉 ── 150㌘
・溶き卵 ── M~L玉2こ分
・三つ葉 ── 適量
・●濃縮めんつゆ→めんつゆに記載されてる
‘’丼物‘’ の割合で水で割った物 ── 100CC
・●砂糖 ──小1

■□■□■□■□■□■□■□■□
調味料②で◎
*トロっふわ♪絶品親子丼*
by 今井ななこ
http://cookpad.com/recipe/5158535 #cookpad
もぐもぐ! (16)
リスナップ (3)