SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
昨日はいただいた製品のパックを一緒に撮影するの忘れたので、今日あらためて。グリーンミートです。
鶏挽き肉と大豆肉を1パックずつ、半々で使用。#ギルトフリー なメニューです。
以前から書いてるように、とにかくまとまりやすい。挽き肉だけだと何度も渾身の力で混ぜ続けないと粘りが出ないけど、#グリーンミート は数回ボウルで手を混ぜたら、すぐに粘り出て、マッハのスピードでまとまる。あまりにきれいにまとまるので、卵は必要ないなと思って割愛しました。手も汚れにくいし、何より時間掛からないから、合わせた挽き肉もダレない。ここがかなりの強みポイントだと思います! メーカーさん、もっとこの点をアピールすればいいのにと思いました。
具材は他に砕いた大豆煮、ひじき、みじん切りにしたレンコンです。昆布出汁で作った和風ソースを掛けて、大根おろしとゆずの皮をトッピング。
ヘルシーだけど、しっかり肉感もあり、もちろんおいしくて食べ応え満点です☆
#大豆ミートプロジェクト
#肉の日に大豆ミート