SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
サミカさんから教わった『しば漬け』
これを食べたら感動するよ、のお言葉に
京の漬もんをお取り寄せするほどの
サミカさんがそんなこと言うなんて
どんなに美味いんや……⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
と思いを募らせてたところ
スーパーの地場もんコーナーで
量もお値段もめちゃくちゃ手頃な赤紫蘇を
ハケ━━Σ(σ`♡ω♡´)σ━━ン!!
もう時期的にも無理かなと思ってたので
一束ガシッと掴んで速攻レジに向かい
直ぐに仕込みました(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
赤紫蘇を揉んでる時から
もぅこの香りにノックアウト(๑´ロ`๑)︎💕︎
お酢を入れるとぱっと華やぐように発色し
もう出来上がりが楽しみわくわく🥰
乳酸発酵もうまくいき、
出来上がった初めての手作りしば漬けは
もう錦市場もびっくりな絶品一級品😍
赤紫蘇の香りも発酵の酸味も本物(*´▽`人)
確かにこれは感動しちゃいます(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )✨️
こちらもついついそのまま
つまんで食べてしまうのですが
今回はちょいとアレンジして
クリームチーズとオリーブオイル🫒を
ちょろっとかけておつまみスタイル(*´ч`*)
またこの発酵の酸味が
発酵仲間なクリーミーなクリームチーズと
マリアージュが最高(๑´ロ`๑)♥️
オリーブオイルちょろっとも
意外と合う(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
サミカさーん( ´ ▽ ` )ノ🔔
サミカさんのおかげで自家製しば漬け
めっっちゃ美味しく漬かりました(∩´∀`∩)💕
もう市販のに戻れなくなりそうです( >ω< )
素敵な夏の手仕事を教えて下さって
ありがとうございます(*´▽`人)︎💕︎
#しば漬け #自家製しば漬け #夏の手仕事
#乳酸発酵 #赤紫蘇 #保存食 #常備菜
#漬物 #発酵 #発酵食品 #ごはんがすすむ
#お酒がすすむ #おつまみ #おうち居酒屋
#クリームチーズ #しば漬けのクリームチーズ和え
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
しば漬け挑戦出来たんですね❣️
赤紫蘇との出会いがないと作れないところ、運命的な出会いを果たし🎯チャンス到来
よかったね😂
色も綺麗に仕上がって、お味もお気に召していただけたようでよかったわぁ😍
こんなの家で出来るんだ〜!(◎_◎;)って感動だったでしょ?😁
にゃんぺこさんのこちら、クリームチーズとオリーブオイルとの組み合わせ🤩めっちゃオシャレ〜✨✨色合いも綺麗☺️
しば漬けの酸味と香りと食感が、柔らかいクリームチーズのコクと合いますよね。
私、漬物とクリームチーズの組み合わせで手巻き寿司はよく作るんですが、こんな風におつまみや箸休め的に食べるのも粋ですね👍
我が家の赤紫蘇、零れ種で大きくなったのであまり綺麗な葉っぱじゃなくて、ちょっとゴワッとして小さいので、先日は青じそと混ぜてしば漬け作ってみたんです。そちらも遜色なくいい感じに出来ました。赤紫蘇のない季節にはぜひ青じそでも作ってみてね😊
素敵な投稿どうもありがとう🥰
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
こちらこそこんなにも美味しいしば漬けの作り方を教えて下さってありがとうございます(*´▽`人)♥️
出来上がりの味にもぅほんとにビックリ!!(๑º ロ º๑)!!
京の美味しい漬けもんは沢山ありますが、これはもうこれからは自分で作る(๑•̀ㅂ•́)و✧っと宣言したくなるくらい、酸味も塩加減も絶品( ᵒ̴̷͈ωᵒ̴̶̷͈ )✨️
乳酸発酵のこの独特の酸味を感じると『嗚呼、乳酸菌頑張ってる😍』とめっちゃ愛おしくなる、この感じが溜まりません(*´꒳`*)
お漬もんとチーズケーキの組み合わせって美味しいですよね~(*´ч`*)♥️オリーブオイルは、サミカさん→オリーブの島🫒ご出身、から連想して、仕上げにサラッとかけてみたらおつまみ感アップしちゃいました(´>∀<`)ゝ
手巻き寿司の具にするのも美味しそう_φ(。・д´・。)ホホゥ...
なんと😳青紫蘇でも作れるとなると、こりゃ通年通して楽しめるでは無いですか🤩
更に嬉しい耳より情報まで教えて下さってありがとうございます(∩´∀`∩)💕
オリーブのフルーティな香り、オイルのコクがしば漬けとクリームチーズの対照的な特徴の繋ぎとなってまとまりが良くなったように思います🎶( ´꒳`*)人(*´꒳` )🎶