• お気に入り
  • 62もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2023/11/13
  • 173

ピリとろ白菜餃子🥟(海老辣醬×チーズ)

レシピ
材料・調味料 (40〜50個)
餃子の皮
40枚〜
豚ひき肉
300g
白菜
450g.
A.塩こしょう
適量
A.鶏がらスープの素
小さじ1
A.醤油
小さじ1
A.おろし生姜
1片
A.おろしにんにく
1片
A.ごま油
小さじ1
サラダ油
適量
片栗粉
小さじ2
とろけるチーズ
適量
酢醤油
お好みで
海老辣醬
お好みで
作り方
1
白菜は粗みじん切りにし、塩(分量外)を振って塩もみして水気をしっかり絞る。
2
ひき肉に【A】を入れてよく混ぜる。そこに白菜と片栗粉を加えさらに混ぜる。
3
蒸し焼き用の湯(分量外)を沸かしておく。
4
チーズとひき肉を皮で包む。
5
油を熱したフライパンに円盤状に並べて
1/3浸る程度のお湯を回しかけて蓋をし中火で加熱する。
6
水気がなくなったら蓋を外し、
ごま油(分量外)を鍋肌から垂らすように回しかけ、
表面に焼き目が付いてパリッとするまで焼く。
ポイント

チーズは肉に混ぜ込まず包むことで
チーズの存在感を出しました♪

みんなの投稿 (1)
シンプルな白菜餃子にとろーりチーズと
海老辣醬のピリ辛な海老の風味が合わさることで
満足度アップしました☺️✨
チーズの塩分控えめなので罪悪感は少ないのもいい♪
もぐもぐ! (62)
リスナップ (3)