• お気に入り
  • 105もぐもぐ!
  • 8リスナップ
レシピ
材料・調味料
ニラ
50g
しょうゆ
大さじ3
みりん
大さじ2
大さじ1/2
砂糖
小さじ1
ごま油
小さじ1
白炒りごま
小さじ1/2
豆腐
1丁
豚小間切れ肉
120g
大さじ1
大さじ1
少々
作り方
1
☆は耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで約20秒温めてみりんのアルコール分を飛ばす。
2
ニラは3cm位に切って、フードプロセッサーで粗みじん切りにする。
3
☆に、にら・★を加えて混ぜ、できれば冷蔵で1〜3日位おく。
4
豆腐は食べやすい大きさにカットして軽く水切りする。
5
豚小間切れ肉をフライパンに広げ、◇をかけて蓋をし、弱火で火が通るまで蒸し焼きにする。
6
皿に豆腐を並べて豚肉を乗せ、にらダレを適量かける。
ポイント

にらダレは作ってすぐでも食べられますが、数日漬けておいても馴染んで美味しく食べられます。作りやすい量の記載なので、残ったものは冷蔵で保存してください。

みんなの投稿 (3)
投稿料理が溜まってしまい💦駆け込み💦
少し前のだけど…😅

生のニラをしょうゆ漬けにしたタレ。
冷奴に豚肉をプラスしてボリュームアップのメインぽいおかずに♪
今回は豆腐の上に乗せるから小さい小間切れでOK⭕️

ニラは包丁で切ると揃った四角になるけど、フードプロセッサーだとランダムに細かくなったりちょっと長い部分もあったりして、表情豊かに出来上がる。

作り立てより漬けておいた方がニラに味が染みて馴染んで美味しい♪
ちょっとトロッとしてくるし。
見た目はワカメ??だけど😅

豚肉は、お酒と少しの水でフライパンに広げて蒸ししゃぶ〜
水に取ったりザルに引き上げたりもせずに、火が通ったらそのままフライパンに置いておける♪

たっぷりの湯で茹でると終わった後の脂の浮いた湯の処理が大変で💦
そのまま流しても排水口が脂だらけになるし、だからって浮いた脂だけ取り除くのも大変💧

なので最近はフライパンで蒸ししゃぶ〜
これならまだ片付けが楽♪

#豚しゃぶ奴 #ニラダレ #ニラダレ奴 #ニラダレ豚しゃぶ #ニラしょうゆ漬け #冷奴 #豚冷奴 #ニラ奴 #豆腐 #豚しゃぶ #ニラ #にら #にら醤油 #ビタントニオ使いたおし隊 #ビタントニオ #フードプロセッサー
ゆーこどんさん今晩は🌙

使いたおし隊の活動お疲れ様でした〜‼️

美味しそうな投稿が沢山でまだまだ⭐️させていただいている物が多数あります✨

またつくフォト食べ友させてくださいね♪
ゆーこどん から chieko ♪
chiekoさん♪
使いたおし隊白隊員、お疲れさまでした〜

ウチは初フープロで、今まで何度も購入検討したんですけど迷いに迷い、結局バーミックスあるからいいか…ってなってました😅

今回の隊員参加で皆さんの使い方がとっても参考になったし、今まであまりやらなかった料理に挑戦したし、みなさんのおかげで楽しかったです〜💕

これからもお料理見させて頂きます😌
もぐもぐ! (105)
リスナップ (8)