甘塩鱈の場合は粒みそを減らしてください。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
寒い日に温まる一皿
鱈と和野菜を粒みそとクリーム煮
和野菜は
金時人参・長ネギ・里芋・しめじ・菜の花たち。
少しベーコンも足して食べ応えと風味づけをヘルプ。
淡白な鱈におみその風味がよく合います。
さっと溶ける粒みそを使えば、調理も味の調整も簡単 ~これ助かる!
この前焼いた「ずいずいずっころばし~ごまみそパン♪」を添えていただきました。
鱈の旨み、野菜の甘みをより感じるみそクリーム煮で身体の芯から暖まりました。
#鱈と和野菜のみそクリーム煮 #粒みそ #マルコメキッチン #簡単料理 #煮物 #スープ
味噌クリーム煮に胡麻味噌パンでお味噌の美味しさ堪能♡
暖まりたい~
みその風味で味付けはこれだけ。
簡単にして美味しい😋
パンはこれ作るために焼いてました ~ずいずっころばし♪
家族にも好評でした♪
やはり寒い時は煮込み料理だね。
クリーム煮〜‼️ 粒みそ良い〜🎶
鱈にベーコンメイン2つ😉
和野菜たくさん✨
これ食べてほかほかになりたい🥰
このお皿も…やっぱり好き😍
粒みそならすぐ溶けて簡単 なのも嬉しい☺️
味見して後から足すのも楽ちん ~生鱈だと大さじ1でした。
高血圧ボーイ👴なので薄味😅
お皿までありがとうございます 🙏
味噌クリーム煮
キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!
鱈と和野菜の組み合わせが
いいですね~︎💕︎💕
美味しそう😋😋😋
温かいクリーム煮を食べて
ホッコリしたいな~(*´罒`*)♥ニヒヒ
この間売ってたんですよね〜🥕
買うか迷って結局買わなかった…
煮るとこんなお色になるんですね👀
菜の花も入ってる〜💚
具だくさ〜んで美味しそー😋💕
ごまみそパンも食べたい💕
きれいな和風クリーム煮が
合う(๑´ロ`๑)~♪❤️
もう菜の花でてるのですね👀✨
粒みそがいい仕事してくれました。
簡単で美味しい😋これ主婦の強い味方ですね。
ほっこり笑顔の夕ご飯でした☺️
旬の鱈と和野菜を粒みそをプラスしてまとめあげたクリーム煮とっても美味しそうです♡⃛
スプーンですくって頬張りたい(*´﹃`*)
奥に見えるパンはごまみそパンなんですね✨ 繋がりが完璧過ぎる✨✨
器も素敵で食欲を掻き立てられるスナップです(*´˘`*)♡
金時人参 ~京人参🥕として売っていることも。
ご当地野菜なのでしょうか?
この季節お正月に向けて見かけるようになりましたね。
色も鮮やかで甘みもあって美味しかった。
菜の花も見かけるようになりました ~まだ寒さはこれからが本番だけど春野菜😅
菜の花、まだ花が小さいけど先月末からぼちぼち売ってました。
お皿欲しいけど、持ってるもの使い回しです。
両方の実家を生前整理した時の発掘品で増えてしまって、もう収納不可能。
断捨離しないと😂
和の素材で作ったみそクリーム煮 ~美味しすぎてもっと作ればよかったの後悔ありでした。
懐かしのごまみそパンと食べると日本人に生まれてよかったとしみじみ思えるひとときでした。
とんちんさん🎶
映えクリスマス✨🎄✨って
思ったら粒みそグランプリでした
そのくらい映えてます~✴️
お皿も素敵💖
和野菜、良いですね❤️
鱈と合いますね😊
とても美味しそうです
クリーム煮、温まる一皿素敵です!
粒みそで楽しむ冬の食卓
地味に滋味に和風です。
相対的に薄く味をつけて各自お好みで粒みそを足すこともできるから便利ですね。
味噌クリーム大好き😘
鱈とだと和でめちゃ合いそうですねー🤗
この近辺にあるかと思います。
なんて美味しそうなんでしょう😍
金時人参に、菜の花、春を感じるー♡
クリームシチュー次はこれ作りたいです!
和風なのか?洋風なのか?
😹
味付けが濃くならないように気をつけなくてはならない、冬です。
血圧注意⚠️歳だ
返信のコメントを読みながら気づきました😱
とんとんさんって打ってました😭
ごめんなさい(>_<)
お名前を間違えるなんて、ホントに失礼極まりない事です!!
ごめんなさいm(๑;ㅁ;๑)m