• お気に入り
  • 111もぐもぐ!
  • 11リスナップ
手料理
  • 2022/10/28
  • 544

狸の宴シリーズ 今宵は支那四川料理 [前菜]←写真の物 棒々鶏 胡麻四川タレ [大菜/ダーツァイ(主菜)]予定 卵と香菜(シャンツァイ/パクチーね)の 青唐辛子炒め(当然激辛めに為る ( ̄▽ ̄)グヘヘ いつもは胡麻タレ版を作らないのですが 今夜は棒々鶏が食べたかった、タヌキ🤣 勿論、 狸特製調合タレでつよ~‼️ 無化調.無添加/胡麻タレ/ 辣油辛めマシマシw 皆様に乾杯‼️ 紹興酒がキレた→🍶ゞ(*´▽`)っ✨🍻🎶 (・ω・)っ🥃←白酒も無く焼酎 度数さえ高けりゃ良い所が有る狸🤣

レシピ
作り方
1
練り胡麻大匙 2/四川辣油大匙2/胡麻油大匙1/
酢大匙2/味醂大匙1/鶏茹でた汁大匙1/
醤油大匙2~3/塩(岩塩)少々/胡麻(適量)/
擦り胡麻少々/
塩分の好みは醤油で酸味は酢で辛味は辣油で
調整して下さい。
みんなの投稿 (3)
#支那料理 #中国料理 #中華料理
#棒々鶏 #胡麻タレ #鶏胸肉 #胡瓜
#四川料理
純エタノール■_(^^)
タヌキ から にゃあ(芸名)
様。
せめて、白酒(中国)/アブサン、
(共に60~70°クラスw)
究極的になら、
スピリタス(90°辺り)で御願い致します🤣
もぐもぐ! (111)
リスナップ (11)