• お気に入り
  • 50もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2015/02/16
  • 4,691

八朔酵母液

レシピ
材料・調味料
八朔
1個
適量
作り方
1
蓋付きの瓶を煮沸消毒
2
八朔をサッと洗い、くし切りにする
3
瓶に八朔と八朔がかぶるくらいの水を入れて蓋をする
4
20から26度くらいの場所に置いて、1日1回蓋を開けて空気の入れ替えと上下を逆さまにするようにして混ぜる作業を繰り返す。
5
☆冬場の寒い時期だったので、炊飯器の横、IHクッキングヒーターの側などにおきました。

☆使い捨てカイロを瓶の底に貼りつけて保温のきくお弁当袋に入れたりしながら温めた日もあります。

(暖房がよく効いた部屋ならあまり気にしなくてもいいかも)
6
蓋をせずにラップをした方がアルコール臭の少ない酵母が出来ると聞いて、蓋を開けっぱなしにした日もあります。
7
1週間程すると底に白い沈殿物が出てきて、蓋を開ける時にシュワシュワーっと炭酸ガスがぬける音がして、発泡します。
それが出来上がりの合図。
8
泡が落ちついたらよく混ぜて、ザルで濾して液だけを取り出します。

(ザルやボールなど、道具は全部煮沸消毒します)

9
冷蔵庫に入れて保管
ポイント

今回初めての実験内容なので、安定はしてません。
覚え書きです!

みんなの投稿 (3)
八朔酵母液を作った時の記録です。

写真は仕込みから1週間後。
底に白い沈殿物が出来て、絞り時になったもの。
美味しそうですね( ☆∀☆)アタシも酵母を育て始めているので、とても興味津々です♪
chieko ♪ から きみち
今晩は🌙
私も数年前のリベンジで只今研究中!

今日はストレート法で焼いたパンに感動するも、中種作りに失敗したかも…といったところです💦

天然酵母は気ながに研究が必要ですね!
もぐもぐ! (50)
リスナップ (3)