• お気に入り
  • 84もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2021/06/04
  • 1,806

鶏の照り焼き丼のお弁当🍱

レシピ
作り方
1
鶏モモ肉は厚いところに包丁を入れて、醤油と酒に軽く漬ける。
2
付け合わせの野菜
かぼちゃ、ナス、エリンギはバターソテーして軽くめんつゆで味付けしておく。
3
フライパンにサラダ油、 
鶏モモ肉は皮を下にして焼く。
途中はねるので蓋をする。
途中からネギ、ピーマンも入れて焼く。
皮に焼き色がついたら、ひっくり返しす。
漬け汁にきび砂糖、みりんを入れてフライパンへ
絡めながら焼く。
4
ご飯に乗せて、煮詰めた煮汁もかけて完成🙌
みんなの投稿 (3)
いつもの鶏の照り焼き丼をお弁当に😊
ちょっと甘めのタレで喜ばれます✨

付け合わせの野菜は先にバターソテーして、めんつゆで軽く味付けしています。
お肉だけだと飽きちゃうし😅個人的見解です。

ひじきの煮物に地這いきゅうりと生姜の一夜漬けもね😉

地這いきゅうりは、ご近所さんからいただきました。
ぶら下がるきゅうりではなくて、地に這わせて栽培されたものです。砂が付いているから産直店に出せないしって、いただくのです。
すご〜くサックサクで瑞々しくて、一夜漬けにピッタリなんです。
大好きな地這いきゅうり🥒
箸休めにちょうどよかったです😊✨

#鶏の照り焼き丼#お弁当#地這いきゅうり#一夜漬け
鶏の照り焼き丼美味しそうですね😃色々な材料をアレンジして、素晴らしい、お料理作って
皆に喜んでもらって、最高ですね😉💞
Miki (^_−)−☆ から ひとし🌟(渡辺仁)((o(^∇^)o))
そう!
美味しいって食べてくれる人に作りたい😊
美味しいって言われるとまた頑張れるよ〜
もぐもぐ! (84)
リスナップ (6)