• お気に入り
  • 23もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/10/27
  • 820

酒蒸し塩きのこ (o⁰⊖⁰o)

レシピ
材料・調味料
作り方
1
【きのこ類の下処理】
きのこ類を好みの大きさに切ったり割いたりして下さい。

この時は…えのきは軸を切って半分、くっついてるところはほぐす。
しいたけは軸と傘に分け、傘の部分は手で4つほどに割る。石突きを取った軸は手で裂く。
しめじは石突きを切り落としてほぐす。大きめのものは縦半分に裂く…とこんな感じ
2
耐熱ボウルにきのこを入れたら酒をひと回し。
ふんわりラップで3分ほどレンチンする。
3
レンジから取り出してしんなりしてればオッケー。
後は塩を好みの量入れて混ぜ合わせ、きのこの余熱で溶かすだけ。
ポイント

塩の量は好みですが小さじ1位かな?
入れれば入れるほどしょっぱくなりますかその時は使う時に味調整して下さい(o⁰⊖⁰o)

みんなの投稿 (1)
鍋を作った後の残りきのこで簡単常備菜。

#簡単料理 #保存食/常備菜
もぐもぐ! (23)