- 170
- 保存
*トマト缶は濃縮のものを使うので「時短&酸味軽減」でできます。
水煮を使う場合は400〜600g、煮込んで水分を飛ばしてください。
ピューレなら200〜300gでOKです。
*玉ねぎ・人参はバーミックスのブレンダーやフードプロセッサーで粗みじん切りにすると楽チンです♪
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
今回はなす・ピーマンで夏バージョン。鮮やかにしてくれる赤ピーマンは大事!👍
かぼちゃとズッキーニ(黄と薄緑のツートン)もあったので添えました〜
#ドライカレー #カレーライス #夏野菜 #なす #ピーマン #ターメリックライス #スパイスカレー #ルウを使わないカレー #水無しカレー #カラフル野菜