• お気に入り
  • 70もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2020/11/26
  • 731

食材1つだけ♬青梗菜のごまポン和え

レシピ
材料・調味料 (2人分)
青梗菜
200㌘(2株)
ポン酢
大1.5
白すりごま
大1
砂糖
小1/2
ごま油
小1
作り方
0
青梗菜は茎と葉を切り分け、茎は長さ半分に切り根元はくし形切りにし、葉はざく切りにする。
1
耐熱ボウルに青梗菜を入れてラップをし、電子レンジ600Wで3分加熱し水にさらして水気を絞る。
2
ボウルに●を入れて混ぜ、青梗菜を加えて和える。
みんなの投稿 (3)
こんにちは〜😄

この間からごま和えが食べたくて、やっと食べられました🤭
偏食大臣はごまが嫌いなので、食べたいものはジ〰ッと我慢😅
喧嘩の種は作りたくないし、気に入らないとごみ箱行きなので食品ロスはしたくない。
食事のいらない空きを狙って…。

ごま和えが食べたいと言っても、食材が見当たらず青梗菜しかなかったんです💧
ごま油を入れた方が食べやすいかなぁとか、あれこれ調味料を入れるよりポン酢はどうか…など、考えながら作ってみたら、ん〜食べやすくて美味しい💕
満足しましたが、今度は筑前煮が食べたい…。
これもまた、偏食大臣が苦手とするもの😭
お正月まではとても待てない💦
今年は忘年会もないから、いつ作れるんだろう…。

#青梗菜#ポン酢#白すりごま
#青梗菜のごまポン和え#簡単料理
チンゲン菜大好き♡♡
ごまポン和え
美味しそう~(*´罒`*)♥ニヒヒ

うちも気に入らないと
お箸をつけないから
嫌がるものは不在の日に作るのですが
今年はからおが出かける機会が
あまりなく💦

あんみつさんは
筑前煮が食べたいんですね~!
私はポークビーンズが食べたいけど
からおがNGだから
我慢しています(^ω^;);););)
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん おはようございます😄

脳もお腹も大満足でした💕
食べたいものを食べられるって至福の時ですよねぇ。

コロナで出掛ける機会が減ってるから不在の時の狙い目が難しいですね💦
娘の課題で油脂制限と塩分制限の献立があるので、それに合わせて筑前煮を作ることにしました。
からビーさんも早くポークビーンズ食べられると良いですね。
もぐもぐ! (70)
リスナップ (2)