SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
鶏もも肉 2枚
ハチミツ 大さじ1/2
◎にんにくチューブ 4cm
◎しょうがチューブ 4cm
◎酒 大さじ1
◎しょうゆ 大さじ2
◎鶏ガラスープの素 小さじ1/2
◎ごま油 小さじ1
片栗粉 適量
<作り方>
1. もも肉をフォークでブスブスさし
好みの大きさに切る。
ビニール袋に入れ、ハチミツを揉みこみ
10分置く
2. ◎を入れ、もみもみ更に30分以上置く
3.揚げる直前に片栗粉をまぶし
中温で2~3分揚げ、温度を少し高くして
きつね色になるまで揚げる
美味しいジューシー唐揚げの
出来上がり(^-^)♪
☆ 作り方(1)のひと手間でジューシーさ
アップです(^-^)♪
(はちみつの代わりに砂糖でもOK)
☆ ザクザクした感じが好みの方は
片栗粉は、たっぷりつけるといいです
☆ ごま油も美味しいポイントのひとつです
下味しっかりなので、漬け込み時間は
長くなくても大丈夫だと思います (*˘︶˘*)
☆ 唐揚げを4等分に切り、マヨネーズで
軽く和えたものをおにぎりの具にすると
美味しい~(*^▽^*)♪
カロリー気にしないお子さまにどうぞ(^∇^)
#あげもの #お肉