• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/03/01
  • 627

和風いなりロールキャベツ♪生姜餡で♡

レシピ
材料・調味料
キャベツ
9枚
油揚げ半分にして
9枚
豚ひき肉
150g位?
玉ねぎ椎茸キャベツの芯
好きなだけ
1個
塩胡椒砂糖醤油生姜
適量
ほんだし砂糖みりん麺つゆ
下記に
針生姜
お好みで
生姜汁
お好みで
水溶き片栗粉
適量
作り方
1
キャベツの葉は剥がして軽く湯がいておく。レシチンでも◎
2
ひき肉に塩胡椒、砂糖少々、醤油小匙1、生姜たっぷり、卵を入れよく捏ねる。
3
玉ねぎ、茹でたキャベツの芯の部分、椎茸をみじん切りにして良く混ぜる。
4
半分にした油揚げに肉だねを詰める。
5
キャベツの葉で巻いて、干ぴょうで縛る。爪楊枝やパスタ、そのまま織り込んで◎
6
ロールキャベツが動かない位の鍋に並べてヒタヒタの水を入れてほんだしを小匙2、酒、砂糖を大匙2入れて火にかける。
7
あく取りシートをのせて煮立ってから中火にして5分程煮る。
8
麺つゆ〜うちは創味のつゆを大匙2〜3と生姜を入れてコトコトキャベツが柔らかくなるまで煮る。皿に盛り、お好みで生姜汁を加え水溶き片栗粉でとろみを付けてロールキャベツにかける。
9
あっさりしてるのでいっぱい食べられますよ〜♪今日は3個ずつ食べちゃったよ(*´艸`)
みんなの投稿 (1)
我が家のロールキャベツは色々な味付けで作りますが、昔さら和風が一番多いかも〜♪
煮汁はあっさりで生姜が効いています。
ホッコリ〜優しい味でとっても美味しいです(*˘︶˘*).。.:*♡

今日はキャベツに巻く前に肉種を油揚げに入れてお稲荷さんの様にしてから巻きました〜!
普通に巻くより巻きやすいし、ヘルシーなカサ増しにもなりますね♡

美味しかった〜(*´ㅂ`*)♥ #低カロリー・ヘルシー #おやさい
もぐもぐ! (1)